きょうは、広い範囲で大気の状態が不安定となります。晴れ間の出る所も、急な雨や落雷、竜巻などの突風、ひょうに注意が必要です。西日本などは日中の気温がこの時季としては低く、風が冷たい一日になるでしょう。
きょうは、上空に強い寒気が流れ込むため、東日本や北日本も含めて広い範囲で雷雲が発達しやすくなります。朝から雨が降りやすく、通勤通学の時間帯は関東の沿岸部を中心に、雨や風の強まる所がありそうです。北陸などの日本海側を中心に、夜にかけても急な雨や雷雨が起こりやすいでしょう。
関東から西の太平洋側は晴れ間もありますが、四国や近畿、東海、関東北部を中心に、天気の急変にご注意ください。全国的に風も強まりそうです。
日中の気温は西日本や東海、北陸を中心にきのうより低く、この時季としても低い予想です。西日本でも15℃前後の所が多く、松江では12℃など、風が冷たく感じられるでしょう。
あすは北陸や北日本を中心に雨や雷雨となりますが、関東から西は安定して晴れる見通しです。週の後半は広い範囲で晴れて気温が高くなり、25℃以上の夏日になる所が多くなりそうです。気温の変化にお気をつけください。ただ、週末は西から天気が下り坂で、日曜日は雨の所が多くなりそうです。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】