国内
2025-04-24 10:25

警察庁は車の普通仮免許の取得の年齢要件を現行の18歳から17歳6か月に引き下げる改正について、来年4月1日に施行する方針を明らかにしました。
1月から3月の早生まれの高校生も、学校を卒業するまでに普通免許を取得できるようにするもので、普通免許の取得年齢は18歳のままです。
早生まれの高校生が学校を卒業する前に仮免許を取得するのは期間が短いうえ、春休みの期間は教習所の予約が混むことなどから、警察庁は仮免許取得の年齢を引き下げ余裕をもった免許の取得を目指しています。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN