天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが、能登半島地震の復興状況を視察するため、今月中旬に現地を訪問されることが分かりました。
関係者によりますと、愛子さまは石川県の志賀町や七尾市を、今月18日と19日を軸に訪問される方向で調整が進められているということです。
去年1月に発生した能登半島地震の復興状況を視察する予定で、愛子さまが被災地を訪問されるのは初めてです。
愛子さまの能登訪問は去年9月にも予定されていましたが、直前の豪雨災害で取りやめとなり、宮内庁によりますと、愛子さまは可能な状況になれば被災地を訪問したいという思いを持たれていたということです。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】