きょうは、関東地方などで一日を通して雲が広がりやすく、日差しがあまりありませんでした。その影響で日中もあまり気温が上がらず、東京の最高気温は20.3℃と4月下旬並み。今夜は関東地方や北陸地方・東北地方の内陸で、にわか雨のところがありますが、あすは高気圧に覆われて、全国的に晴れる見込みです。日差しが復活するのに加え、暖気も流れ込むため、きょうと比べて各地で大幅に気温が上がるでしょう。東京の予想最高気温はきょうより5℃上がって25℃と、夏日となる見込み。名古屋は6月下旬並みの28℃まで気温が上がりそうです。
また、あさって以降も日本列島には暖気が流れ込み続けるほか、週末は西から天気下り坂。金曜日から土曜日にかけて、広く雨となる見込みです。その後も来週月曜日にかけて、すっきりしない天気が続くでしょう。雨の降る日が続くため、各地で総降水量が多くなる恐れがあります。ご注意ください。また、雨が降っても、暖気の影響で気温が高いため、蒸し暑くなります。全国的に平年より気温がかなり高くなるところが多い見込みです。まだ体が暑さに慣れていないため、熱中症に注意が必要です。
一方、沖縄はあさって以降、晴れの天気が続く見込み。沖縄の梅雨入り、平年は5月10日ですが、今年はもう少し先となりそうです。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】