E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 「就職氷河期世代を見捨てるのか」“年金法案”めぐり野党追及 総理「そんなこと一切言っていない」野党「自民のために消した年金法案」

「就職氷河期世代を見捨てるのか」“年金法案”めぐり野党追及 総理「そんなこと一切言っていない」野党「自民のために消した年金法案」

国内
2025-05-19 19:11

年金制度改革をめぐり、野党はきょうの国会で、法案の柱だった基礎年金の底上げを見送ったことについて、石破総理を追及しました。


【写真を見る】「就職氷河期世代を見捨てるのか」“年金法案”めぐり野党追及 総理「そんなこと一切言っていない」野党「自民のために消した年金法案」


後半国会で焦点の1つとなっている年金制度改革法案。野党側は就職氷河期世代の救済などを目的とした「基礎年金」の底上げを政府・与党が削除したことについて、見直すよう迫りました。


立憲民主党 打越さく良 参院議員
「最もこれで不利益を被るのは就職氷河期世代なんです。自民党のために消した年金法案ではないでしょうか」


石破総理
「賛否両論ございました。結論を得るということには、多少の時間がかかるということであって、今回の年金改革を全て先送って良いかと言えば、そんなことにはなりません」


厚労省が去年発表した財政検証では、「30年後、現在より2割低下する見通し」となっている年金。政府は当初、厚生年金の加入期間が短い人が多く、低年金のおそれがある就職氷河期世代などを救済しようと「基礎年金」を底上げする方針でした。


しかし、財源として会社員らが加入する「厚生年金」の積立金を活用することに自民党内から「流用だ」との批判が相次いだ結果、この底上げは見送られています。


“無党派層の多い会社員からの批判を警戒したのではないか”。野党は今回の方針変更が「夏の参院選対策だ」と批判しました。


立憲民主党 打越さく良 参院議員
「基礎年金が財政をひっ迫させてきたのは政府の責任ですよ。選挙目当てで就職氷河期世代を見捨てるなんてことは言語道断ですよ」


石破総理
「誰が就職氷河期を見捨てると言いましたか、そのようなことは私は一切言っていない。基礎年金の底上げを行うかということにつきましては、この国会で色々なご議論を賜りながら政府もそれを傾聴いたして参ります」


政府は法案の修正も視野に与野党での協議などを踏まえ、今の国会で年金制度改革法案の成立をはかりたい考えです。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ