学歴詐称疑惑をめぐり、静岡県伊東市の市長はきのう、大学卒業ではなく除籍になっていたと明らかにしました。議会側は辞職勧告決議案を提出する方針です。
伊東市 田久保真紀 市長
「卒業は確認ができませんでした。除籍であることが判明しました」
静岡県伊東市の田久保市長は、今年5月の市長選挙で初当選を果たしました。この際に、最終学歴としていた「東洋大学卒業」について、先月の市議会で市議が詐称の疑いを指摘していました。
田久保市長はきのうの会見で、自ら大学に出向き、卒業証明書を取ろうとしたところ取得することができず、大学側から除籍と伝えられたと話しました。
伊東市議会 杉本一彦 議員
「私はもう今、嘘つきだと思っていますから。もう本当にそう思うぐらい怒ってます。嘘つきの涙だと思っています」
市議会では、あす開かれる議会運営委員会で百条委員会の設置を正式に決定する予定で、市議会最終日の7日には市長に対する辞職勧告決議案を提出する方針です。
田久保市長は公職選挙法違反には当たらないと主張し、進退については明言しませんでした。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】