
国賓としてモンゴルを公式訪問中の天皇皇后両陛下は、首都ウランバートルで、最初の公式行事となる歓迎式典に出席されました。
日本時間きょう(8日)午前11時ごろ、両陛下は歓迎式典の会場「スフバートル広場」に到着し、モンゴルのフレルスフ大統領夫妻に出迎えられました。
民族衣装を着た地元の子ども2人が花束を差し出すと、両陛下はそれぞれ笑顔で受け取られていました。
このあと、広場では儀仗隊による演奏や行進が行われ、両陛下は政府庁舎内で大統領夫妻と懇談されます。
午後には、2007年に皇太子時代の陛下も訪れた「日本人死亡者慰霊碑」を両陛下揃って訪問する予定で、先の大戦後、シベリア抑留中にモンゴルに移送され厳しい労働環境のもと、亡くなった日本人を偲び花を供えられます。
夜には、大統領夫妻が主催する晩さん会に出席されます。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】