荷物と一緒に作業員を有償で車に乗せる白タク行為を行ったとして、運送会社の男2人が逮捕されました。
逮捕されたのは、運送会社「軽急便」の元営業所長・橋川達哉容疑者(32)と、東京営業所長の加藤尚容疑者(49)で、書類送検された業務委託先のドライバー7人などと共謀し、去年3月から5月ごろ、都内で荷物を配送する際に無許可で作業員を有償で車に乗せて運んだ疑いがもたれています。
警視庁によりますと、ビルの空調点検やテレビの修理で使う物品を運ぶ際に、有償で作業員も助手席に乗せていたということです。
旅客運送の許可がないのに、荷物と一緒に人を有償で運ぶ白タク行為は「同乗案件」と呼ばれ、軽急便側は1億500万円ほどの売り上げがあったとみられています。
橋川容疑者は「営業所の利益が落ちるので同乗案件を止めなかった」と容疑を認めているということです。
「同乗案件」の摘発は全国で初めてです。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】