E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 大阪・関西万博で「中国ナショナルデー」 森山幹事長と何立峰副首相が日本産牛肉輸入停止措置の撤廃やパンダ貸与など協議か

大阪・関西万博で「中国ナショナルデー」 森山幹事長と何立峰副首相が日本産牛肉輸入停止措置の撤廃やパンダ貸与など協議か

国内
2025-07-11 11:56

大阪・関西万博で中国ナショナルデーの式典が行われ、自民党の森山幹事長と中国の何立峰副首相が出席しました。


万博での中国ナショナルデーの式典には、自民党の森山幹事長と中国の習近平国家主席の側近と言われる何立峰副首相が出席しました。


自民党 森山裕 幹事長
「日中両国が直面する共通の課題が多く、日中が協力しあうことはアジア、世界の明るい未来につながると信じる」


日中友好議員連盟の会長を務める森山幹事長は、きょうの式典を前に、何立峰副首相とおよそ30分間会談しました。会談では、中国が2001年から続けている日本産牛肉の輸入停止措置の撤廃や、ジャイアントパンダの貸与などについて協議したとみられています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ