石破総理は先ほど、参議院選挙の結果を受けて記者会見をおこない、「政治を停滞、漂流させないよう責任を果たす」と述べ、続投を正式に表明しました。
石破総理
「今般の選挙結果に対する重大な責任を痛感しながらも、政治を停滞させないよう、漂流させないよう、国家・国民の皆様方に対する責任を果たしていかねばならない」
石破総理はきょう午後、自民党本部での記者会見でこのように述べ、続投する考えを正式に表明しました。
また、参議院選挙の敗北により、自民・公明の両党が衆参で“少数与党”に転落したことを踏まえ、石破総理は「公明党以外の政党とも真摯な議論を通じて、国難を打破できる新たな政治の在り方について一致点を見いだしたい」と強調しました。
一方、連立政権の枠組みの拡大については否定的な考えを示した上で、物価高対策をめぐっては次のように述べました。
石破総理
「今回の選挙戦での議論を踏まえ、財政に対する責任も考えながら党派を超えた協議を呼びかけ、結論を得たいと考えております」
また、党内から参院選敗北の責任を取り退陣を求める声が出ていることについて問われたの対し、両院議員懇談会などを通じて丁寧に説明し、理解を求めていく考えを示しました。
森山幹事長ら執行部についても「全身全霊、誠心誠意、選挙に対応してきた」などと述べ、続投させる意向をあきらかにした上で、今後の党役員の人事や内閣改造については「党役員の任期を念頭に、よく考えて対応してまいりたい」と述べるにとどめました。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】