徳島県で“ナゾの巨大な雲”が出現。ラピュタ?ジャックと豆の木?果たして正体は?
【写真を見る】まるでラピュタ? 四国に“ナゾの超巨大雲”出現 「規格外のものを見た」 宇宙からも確認! 世にも珍しい雲の正体は?
青空を覆いつくさんばかりの巨大な雲。これはきのう、徳島県で撮影されたものです。大きさについて、撮影者は…
撮影者
「初めて富士山を見たときみたいな。規格外のものを見ちゃって」
富士山のような“不思議な雲”。その正体は?
河津真人 気象予報士
「かなとこ雲といわれる雲ですね。発達した積乱雲が、がーっと上空高く盛り上がっていくが、対流圏界面といって、これ以上、雲が上に発達できない層がある。そこに達すると雲が上に発達できないので、横に広がっていく現象が起こる」
四国に現れた「かなとこ雲」。衛星画像でも香川県と徳島県にまたがるように大きな雲が。宇宙からも確認できました。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】