E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 東京・豊島区 参議院選挙で36人分の不在者投票が無効に 他の郵便物とともに保管

東京・豊島区 参議院選挙で36人分の不在者投票が無効に 他の郵便物とともに保管

国内
2025-07-23 06:26

東京・豊島区は、20日に投票が行われた参議院選挙で36人分の不在者投票が無効となったことを明らかにしました。


豊島区によりますと、今月18日、区の宿直担当者が病院や介護施設などから届いた36人分の不在者投票を郵便で受け取りましたが、選挙管理委員会事務局などに連絡しないまま、他の郵便物とともに保管していたということです。


投票日の翌日となるおととい、別の宿直担当者が不在者投票が入った郵便物に気付いたことで発覚。しかし、すでに集計が終了していたため、36人分の東京選挙区と比例代表の票、あわせて72票分が無効となりました。


区は今後、再発防止を徹底するとしています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ