きょうは各地で、かなり暑くなっています。特に午前11時10分時点では、すでに仙台では36.3℃まで上がっています。
きょうの暑さの要因は太平洋高気圧です。勢力が強く、大陸の方にまで張り出してきているんです。日本列島は高気圧に広く覆われて晴れていますので、気温が上がっています。
きょうは特に北海道で記録的な暑さとなりそうなのですが、これは高気圧の縁を回って、大陸で暖められた空気が北海道に流れ込むためです。
そのため、北海道では西寄りの風が強まります。そして、この風が山を越えてフェーン現象が発生しますので、特に北海道の東部で、きょうは危険な暑さとなりそうです。
特に北見や帯広で39℃まで上がる予想となっていて、もし40℃に達した場合は、北海道としては観測史上初めてのことです。
北海道のこの暑さ、ピークは一旦あす、ほかの地域では来週にかけて猛暑日が続きそうですので、十分ご注意ください。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】