E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 避難場所に向かう途中に崖から転落 運転手の58歳の女性死亡 三重・熊野市

避難場所に向かう途中に崖から転落 運転手の58歳の女性死亡 三重・熊野市

国内
2025-07-30 17:58

三重県熊野市で、津波警報を受け、避難しようとした58歳の女性が崖から車ごと転落し、死亡した事故について、新たな情報です。


きょう午前10時すぎ、熊野市甫母町の国道から軽乗用車が道路脇の崖に転落し、この状況を見ていた人から消防に通報がありました。


警察などによりますと、転落した場所は高さ30メートルほどの崖で、軽乗用車を運転していた熊野市に住む58歳の女性が心肺停止の状態で病院に運ばれましたが、頭を強く打っていて、およそ3時間後に死亡しました。


女性は津波警報を受けて、家族に「高台に車を置いてくる。退避場所がある」などとメッセージを送っていて、1人で避難場所に向かう途中だったとみられます。


警察が事故の詳しい状況を調べています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ