E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 21都道県の約200万人超に避難指示 総務省消防庁 ロシア・カムチャツカ半島の近くを震源とする巨大地震で(午後5時現在)

21都道県の約200万人超に避難指示 総務省消防庁 ロシア・カムチャツカ半島の近くを震源とする巨大地震で(午後5時現在)

国内
2025-07-30 17:24

総務省消防庁によりますと、カムチャツカ半島の近くを震源とする巨大地震で、宮崎県で1人が軽いけがをしたほか、北海道で60代の女性が避難中に転倒してけがをした、との情報があるということです。


重要施設の被害の報告は入っていないということです。


また、午後5時現在、21都道県のあわせて229市町村、およそ201万人に避難指示が出ています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ