交通情報です。空の便では、仙台空港を発着する便に欠航が出ているほか、鉄道でも一部運転を見合わせている区間があります。
交通各社によりますと、現在、宮城県の仙台空港の滑走路が閉鎖されていて、仙台空港に向かっていた日本航空の2便が引き返しました。この影響により、▼日本航空で22便、▼全日空で19便が欠航になり、日本航空と全日空あわせておよそ3800人に影響が出たということです。全日空ではあすも2便の欠航が決まっています。
続いて鉄道の情報です。午後4時現在、▼横須賀線の大船駅から久里浜駅の間や、▼外房線の一部の上下線で運転を見合わせています。また、JR東海道線と伊東線、内房線の全線で運転を見合わせています。内房線と外房線では一部の駅で入場規制も行っています。新幹線各線には影響は出ていません。東北地方では、JR常磐線は仙台駅と茨城県の東海駅との間の上下線で運転を見合わせています。JRによりますと、「現時点では津波警報が解除されるまでは再開できない」としています。
続いて道路の状況です。日本道路交通情報センターによりますと、千葉県の九十九里有料道路の全線が通行止めとなり、東金九十九里有料道路の下り全線も通行止めになっています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】