きのう、石川県の海水浴場で、ベトナム人の男性が流され行方が分かっていません。
きのう午後5時すぎ、石川県の内灘海水浴場で、海水浴をしていた外国籍の男性3人が流されました。
海上保安部によりますと、2人は自力で浜辺に戻りましたが、ベトナム国籍の20代男性の行方が分かっていないということです。現場ではこれまでにも、沖合に向かう強い流れ「離岸流」による事故が発生しています。
サーファーの男性
「下半身だけ持っていかれる感じ。自分で泳いでというのは(難しい)」
現場には、巡視艇や県の消防防災へリも出動しましたが、男性の発見には至らず、けさから捜索を再開します。
消防によりますと、男性は遊泳区域外の場所で流されたということです。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】