登山者の男性がクマに襲われて死亡した北海道・知床半島で、観光名所「知床五湖」の利用が一部再開しました。
記者
「知床五湖の一部区間で利用が再開されました。朝から多くの観光客の人たちでにぎわっています」
「知床五湖」は、羅臼岳で登山者の男性がクマに襲われて死亡したことを受け閉鎖されていましたが、きのうから地上2メートルの高さで散策できる「高架木道」の利用を再開しました。
観光客
「クマのいるところに入らせてもらっているから、クマのことを理解しないといけないと思って、子どもたちにも話をした」
男性が襲われた羅臼岳の現場周辺ではクマ3頭が駆除されていて、専門機関がDNAを分析することにしています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】