9月初日のきょう、西日本・東日本は夏の高気圧に覆われています。加えて、高気圧を回るように吹く風が山を越え、フェーン現象が起きることで、北陸など日本海側を中心に危険な暑さとなりそうです。
最高気温は、富山や埼玉県の熊谷、また、きのう40℃を観測した名古屋で38℃、山形も37℃まで上がる予想です。きょうから新学期というお子さんも多いかと思いますが、熱中症対策は万全に行ってください。
この先の予想です。週後半は、これまでの極端な暑さは一旦、少し和らぎそうですが、週末再び猛暑が戻ってくる見通しです。油断せず対策をお願いします。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】