E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 【RIZIN】名古屋大会のABEMA PPV販売開始 2大王座戦、フライ級GP、注目ワンマッチまで全18試合

【RIZIN】名古屋大会のABEMA PPV販売開始 2大王座戦、フライ級GP、注目ワンマッチまで全18試合

国内
2025-09-05 18:00
【RIZIN】名古屋大会のABEMA PPV販売開始 2大王座戦、フライ級GP、注目ワンマッチまで全18試合
『RIZIN.51』ABEMA PPVチケットが発売スタート(C)AbemaTV Inc.
 今月28日開催の『RIZIN.51』(名古屋・IGアリーナ)のABEMA PPV視聴チケットが、きょう5日から発売された。大会前日までの前売りチケットが5000円、当日チケットが5500円、大会終了後のアーカイブチケットが3300円(すべて税込)。

【会見動画】萩原京平vs.秋元強真 会見でもバチバチの舌戦! 撮影でも一触即発!

 今年7月にオープンしたばかりのIGアリーナで初開催となる今回は、2大タイトルやヘビー級GPの決勝戦、フライ級GPの2回戦、さらに注目のワンマッチなど豪華な対戦カードがズラッと並ぶ。

 ライト級タイトルマッチでは、現王者ホベルト・サトシ・ソウザに、勢いに乗る堀江圭功選手が挑む。6月の「RIZIN LANDMARK 11 in SAPPORO」で、地元・北海道出身の西川大和にTKO勝利を収めた堀江は、勢いそのままにベルト奪取となるのか。それとも王者サトシが圧倒的な強さで今回も防衛するのか。

 フェザー級タイトルマッチでは、新王者ラジャブアリ・シェイドゥラエフが初の防衛戦で、RIZINで3連勝中のビクター・コレスニックの挑戦を受ける。フライ級GPは元谷友貴vs.神龍誠と扇久保博正vs.アリベク・ガジャマドフが行われ、勝者が大みそかの決勝に進出する。

 さらに、梅野源治vs.芦澤竜誠、冨澤大智vs.平本丈など、話題必至のカードが続々。ABEMA PPVでは全試合を生中継する。

関連記事


【動画】神取忍がブチギレ“伝説の公開計量”WebCMで完全再現
【インタビュー動画】芦澤竜誠が語る“孤高の美学” 福田龍彌へ静かな怒りも
【会見動画】芦澤竜誠「オモチャにされてヘラヘラしてるんで、終わらせてやります」スタイル確立で梅野源治に完勝宣言
【動画】野村駿太が負傷でサトシvs.堀江圭功の王座戦に 会見でまさかの爆笑が!?
【画像】圧巻の美!RIZIN美人広報・横島加奈が朝倉未来のアドバイスを実践!

ページの先頭へ