
今週は日本付近に前線が停滞する影響で、曇りや雨の所が多くなりそうです。その分、最高気温が35℃を超える猛烈な残暑は少しトーンダウンする見込みです。ただ、10日(水)から11日(木)にかけては広い範囲で雨足が強まり、大雨となるおそれがあります。
■東京都心で今年29日目の猛暑日予想
きょう8日(月)午後は東北北部から北海道、関東から西の太平洋側で晴れるでしょう。東京都心の最高気温は35℃の予想です。すでに過去最多となっている年間の猛暑日日数を29日にのばし、さらに記録を更新するでしょう。
きょうの各地の予想最高気温は、
札幌 :29℃ 釧路:28℃
青森 :30℃ 盛岡:31℃
仙台 :30℃ 新潟:30℃
長野 :28℃ 金沢:31℃
名古屋:36℃ 東京:35℃
大阪 :34℃ 岡山:34℃
広島 :33℃ 松江:31℃
高知 :35℃ 福岡:34℃
鹿児島:35℃ 那覇:33℃
■北陸は大雨ピーク過ぎても油断禁物
北陸の大雨のピークは過ぎましたが、8日(月)午後も雨が降ったりやんだりです。すでにこれまでの大雨で地盤が緩んでいますので、引き続き崩れやすい所には近づかないでください。また、関東など太平洋側の内陸や山沿いでも急な雷雨となる可能性があります。
■今週の天気のカギは前線
あす9日(火)以降も前線が日本付近に停滞し、今週の天気のカギを握りそうです。今週は前線の影響で曇りや雨の日が多くなり、特に10日(水)から11日(木)にかけては日本海側・太平洋側ともに雨足が強まって大雨となるおそれがあります。曇りや雨の日が多くなるため、最高気温が35℃を超える猛烈な残暑は次第にトーンダウンする見込みです。
・“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
・「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か月後に新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
・女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市