E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 江頭2:50さんがファミリーマートとコラボの“ポテトチップス”をめぐり謝罪…原因はイスラム教徒の禁忌「豚肉」【news23】

江頭2:50さんがファミリーマートとコラボの“ポテトチップス”をめぐり謝罪…原因はイスラム教徒の禁忌「豚肉」【news23】

国内
2025-09-09 11:29

ファミリーマートとコラボして開発されたポテトチップスをめぐって、お笑い芸人の江頭2:50さんが謝罪する事態に。その理由は、イスラム教徒が口にできない「豚肉の成分」でした。


【写真を見る】販売されているパッケージには「ポークエキス」の表記


ポテトチップスめぐり江頭2:50さんが謝罪

江頭2:50さん(エガちゃんねるYouTubeより)
「現地で試食していただいた皆様、ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございません」


7日、お笑い芸人・江頭2:50さんは、ファミリーマートとコラボし先週発売されたポテトチップス「トルコ名物・ケバブ味」に関する動画について、自身のYouTubeチャンネルで謝罪しました。


ファミリーマートの担当者と共にトルコへ行き、現地の人に試食してもらう企画ですが、この商品には、トルコでは9割以上を占めるイスラム教徒が食べることが禁じられている「豚肉」由来の成分が原材料として使われていたのです。

なぜ、このような事が起きてしまったのでしょうか。


ファミリーマート
「出演者及び動画制作サイドに説明、情報共有ができておらず、適切な案内を行わないまま試食をお願いしてしまいました」


ファミリーマートは、豚肉由来の成分が含まれている事を、事前に出演者や制作サイドに共有できておらず、現地の人にも案内しないまま試食をお願いしたと説明。


また、撮影スタッフによると、「ロケ前に確認したパッケージデザインには、豚肉由来の成分が含まれているという注釈はなかった」といいます。

その上で江頭さんは――。


江頭2:50さん(エガちゃんねるYouTubeより)
「けどさ、やっぱりそれを言い訳にはできないよね」


イスラム教徒の禁忌「豚肉」 もし食べてしまったら…

イスラム教徒にとって、豚肉はどのようなものなのか。埼玉県にあるモスクを訪ねました。


宗教法人ジャミア マスジド ヤシオ指導者 ムハマード ウゼールさん
「(イスラム教の唯一神)アッラーは死肉、血、豚肉を食べることを禁じています。『イスラム教という宗教があるからこそ、人間が存在している』というほど、教えは重要です」


イスラムでは“不浄なもの”とされている豚肉。

モハメドさんは40年ほど前、日本語が分からず、知らずに豚肉を食べてしまいました。


宗教法人ジャミア マスジド ヤシオ シャキール モハメド代表役員
「確認したら、その中には(豚)肉がはいっていた。汚いことだけど、その時は色々なものを、水とかコーラとか飲みながら吐き出した」

ただ、知らずに食べてしまった場合には…


宗教法人ジャミア マスジド ヤシオ シャキール モハメド代表役員
「コーランにも書いてあるけど、知らないで食べてしまったら、神様から赦していただく形。罪がない」

それでも、こうした事態が起こらないよう、原材料などが表示されるアプリを活用しています。


宗教法人ジャミア マスジド ヤシオ シャキール モハメド代表役員
「調べると、色々なのがでる。これを見るとトルコで作っていると。トルコで作ってるから大丈夫だと」

教えを厳格に守るイスラム教徒。今回の問題については…


宗教法人ジャミア マスジド ヤシオ シャキール モハメド代表役員
「トルコは(大多数が)イスラムの国家ですから、そこにそういうものを使われるのは、僕はおかしいって思ってるんですけど」


江頭さんらは、コンプライアンス対策部門を立ち上げ、今後、慎重に動画を作っていくと説明。

ファミリーマートは、「今後は企画段階において商品原材料の確認体制を一層強化し、宗教・文化的な配慮を徹底することで二度と同様の事態を起こさないよう努めていく」としています。


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か月後に新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ