E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 長崎・熊本で線状降水帯、群馬では1時間に100ミリ超…各地で猛烈な雨、冠水や雹も

長崎・熊本で線状降水帯、群馬では1時間に100ミリ超…各地で猛烈な雨、冠水や雹も

国内
2025-09-10 20:04

秋雨前線の影響で長崎と熊本では、10日朝、線状降水帯が発生し猛烈な雨となりました。関東でも夕方、群馬県で1時間に100ミリを超える雨が降るなど、天気の急変に注意が必要です。


新潟県では、各地で激しい雨が。上越市では…


撮影者
「なにも見えない…」


激しい雨とともに雷が鳴り響いていました。さらに、突然、雹が降り始めたのです。粒も大きく、中にはビー玉ほどの大きさのものもありました。


きょうは長崎県と熊本県で「線状降水帯」が発生。各地で冠水などの被害が出ています。


熊本県でも朝からどしゃ降り。苓北町の雨量計では午前6時までの1時間に122ミリの猛烈の雨を観測しました。


広島県のJR西条駅では雷雨の影響で、一時停電に。呉市では道路が冠水し、歩道には道路から水が流れ込み、大きな水たまりができていました。


記者
「正午すぎの米子市です。さきほどから、また雨足が強くなってきました。車道や歩道に水たまりができています」


鳥取県米子市。きのうから大気の不安定な状態が続いています。


岡山県でも…


記者
「岡山市街では突然な雨にみまわれ、道路に大きな水たまりができています」


雨宿りをしている人も雷にびっくり。秋雨前線の影響で、中国地方などで非常に激しい雨となりました。


東京など関東地方でも…


記者
「30分ほど前から大粒の雨が降り始めました。車の水しぶきもすごい量ですね」


午後5時、群馬県に記録的短時間大雨情報が発表されました。1時間におよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、大雨による浸水や土砂災害などに注意が必要です。


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か月後に新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ