きのうの首都圏の大雨で、都内ではこれまでに200件以上の浸水被害が確認されました。110番通報も東京と神奈川でおよそ350件に上りました。
きのう、東京都や神奈川県では「記録的短時間大雨情報」が相次いで発表され、各地で冠水や河川の氾濫が発生しました。
品川区の戸越銀座商店街でも道路が冠水し、バイクがなぎ倒されていました。
記者
「ゲリラ豪雨から一夜明けた戸越銀座では、けさから復旧作業が行われています」
動物病院のスタッフ
「(Q.水はどこまで入った?)あの線のところまでですね。エコーとか寸法機、点滴の機械とか、今コンセントつけてもつかない器具がある」
また、店内が浸水した弁当店ではレジや冷凍庫が故障し、営業再開は1か月程度かかる見通しだということです。
東京都によりますと、都内の浸水被害はこれまでに213件確認されています。
また、大雨関連の110番通報は、警視庁におよそ250件、神奈川県警におよそ100件あったということです。
・“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
・「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
・女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市