E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 3連休の天気は?土曜は“警報級”大雨 月曜は猛暑予想も 三重県で記録的短時間大雨情報 道路は膝上の高さまで冠水【news23】

3連休の天気は?土曜は“警報級”大雨 月曜は猛暑予想も 三重県で記録的短時間大雨情報 道路は膝上の高さまで冠水【news23】

国内
2025-09-13 13:52

連日、大気が不安定な状態が続きますが、今夜も三重県で記録的短時間大雨情報が発表されました。この週末は三連休ですが、土曜日は、広い範囲で警報級の大雨となるおそれがあり、警戒が必要です。


【写真を見る】3連休の天気は?土曜は“警報級”大雨 月曜は猛暑予想も 三重県で記録的短時間大雨情報 道路は膝上の高さまで冠水【news23】


各地で局地的な大雨 戸越銀座商店街では復旧作業続く

12日夜、三重・四日市市は、道路の境目がわからないほどの冠水となっていました。

午後10時すぎ、三重・四日市市付近で約120mmの雨が降ったとして、記録的短時間大雨情報が出されました。また三重・菰野町付近でも、午後7時すぎに記録的短時間大雨情報が発表されました。

日中から各地で局地的な大雨となった日本列島。名古屋市では正午すぎ、視界が悪くなるほどの激しい雨となりました。突然の大雨だったのか、自転車に乗る人は全身びしょぬれ。相合傘の人は、屋根があるところを探して歩いていました。


京都・舞鶴市では、正午ごろからの1時間に65mmの非常に激しい雨が降り、9月の観測史上最大を記録。かき出しても、かき出しても、水は家の中に入ってきます。


住民
「土砂降りでしたね、雷が鳴って。10cmぐらいかな、(水が)これぐらいまで」


記者
「ゲリラ豪雨から一夜明けた戸越銀座では、今朝から復旧作業が行われています」


東京・品川区の戸越銀座商店街では、浸水被害を受けた備品などが店の前に出され、回収作業も行われていました。復旧には時間がかかりそうです。

11日に東京や神奈川を襲った記録的な大雨。河川は氾濫し、各地で道路が冠水しました。戸越銀座商店街も、完全に地面が見えなくなるほど冠水し、その水位は、ゆうに膝の高さを超えました。

弁当店では、一夜明けても水のかき出し作業が続いていました。


弁当店
「(Q.壊れたものは)あのケースとか。厨房機器も入れ替えないといけないと思いますね」


店内の奥まで浸水したというこの店舗は、商品を入れていた冷凍庫やレジなど、多くの電化製品が故障しました。


弁当店
「(Q.再開のめどは)1か月くらいかかるんじゃないですかね」


都内ではこれまでに229件の浸水被害が確認されているということです。

羽田空港は、雷雨の影響で12日朝、出発ロビーが大混雑となっていました。辺りが見えなくなるほどの大雨により、日本航空と全日空、計129便が欠航。12日の便にも乱れが続き、153便が欠航、約3万人に影響が出たということです。


沖縄に行く便が欠航した人
「振替手続きしたいんですけど、アプリで見ても全部満席で困っています。どうしましょう、帰るしかないかな」


週末も大気不安定 敬老の日は“猛烈な暑さ”に注意

この3連休も、前半は広い範囲で雨が続きそうです。


13日(土)は、北海道~九州北部の広い範囲にかけて警報級の大雨になる恐れがあります。特に東海地方では、夕方にかけて150mmの雨が降る見込みとなっています。

14日(日)も、大気が不安定な状態は続き、日本海側を中心に雨が降りやすい予想となっていて、引き続き土砂災害などに警戒が必要です。

敬老の日の15日(月)は、広い範囲で晴れ間が戻ってくる一方、再び猛烈な暑さとなる見込みです。東京、大阪、名古屋では35℃を超える猛暑日の予想となっていて、熱中症に注意が必要です。


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ