
千葉県では、公用車のテレビ機能付きのカーナビなどでNHKの受信契約がされておらず、未払い額がおよそ5000万円にのぼると明らかにしました。
千葉県によりますと、NHKの受信契約がされていなかったのは▼公用車のテレビ機能付きカーナビが347台、▼公用携帯電話が167台、▼テレビが233台、あわせて747台で、未払い額は試算でおよそ5000万円になるということです。
全国の自治体で、NHKの受信契約がされていない事案が相次いで報道され、全庁調査を実施した結果、未払いが判明しました。
県は受信契約の対象である認識が不足していたなどとして、今後、NHKと協議し適切に処理を進めていくとしています。
・“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
・「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
・女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市