ノーベル賞受賞記者会見で映り込んだ、ある動物のぬいぐるみに注目が集まっています!注文が20倍以上になっているそうです。
【写真を見る】阪大ノーベル会見同席で話題 その名も“ワニ博士” ぬいぐるみ人気に火がつき注文20倍以上に!売り切れ続出で入荷メド立たず
先週、日本人2人のノーベル賞受賞決定に湧いた日本列島。注目されていたのは受賞者だけではなかったのです!それが大阪大学の坂口さんの会見中に映り込んでいた、このワニ!
SNSの声
「何なんよ、あのワニは」
「なんでワニ…?」
大阪大学の担当者に聞いてみると…
大阪大学広報課 原田慧さん
「大阪大学公式マスコットキャラクター・ワニ博士です。大阪大学で学べる文系・理系、あらゆる学問を修めていらっしゃる」
ワニ博士は1964年、キャンパスの建設現場で見つかった化石の「マチカネワニ」がモデル。さらに、大阪大学で取得できる全ての博士号を持っている…という設定の超優秀な博士なので、職員も敬語だったんですね。
ワニ博士のぬいぐるみなどを販売する大阪大学の生協によると、受賞直後から注文が殺到!受賞前と比べて20倍以上の注文があり、現在は売り切れ中。入荷のメドは立っていないということです。
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
・見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
・「あんな微罪で死ぬことはないだろう…」逮捕直前にホテルで命を絶った新井将敬 衆院議員「この場に帰って来れないかもしれないけども、最後の言葉に嘘はありませんから」【平成事件史の舞台裏(28)】