E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 日本維新の会 “自維連立”見据えた政策協議をめぐる対応を執行部に一任 きょう午後に藤田共同代表と高市総裁が協議予定

日本維新の会 “自維連立”見据えた政策協議をめぐる対応を執行部に一任 きょう午後に藤田共同代表と高市総裁が協議予定

国内
2025-10-16 11:45

日本維新の会はけさ、両院議員総会を開き、自民党との連立政権樹立を見据えた政策協議をめぐる対応を執行部に一任することを決めました。国会記者会館から中継です。


これまで自民党の連携相手としては国民民主党が有力視されていましたが、維新が政策協議という具体的な話し合いに進むことで新たな連立の枠組みが現実味を帯びてきました。


日本維新の会はけさ、両院議員総会を開き、執行部は▼副首都構想や▼社会保障改革、▼企業・団体献金の禁止などの政策について自民党と合意できれば、国会での総理指名選挙で高市氏に投票する方針を説明しました。


会合では、一部議員から慎重な意見が出たものの、今後の自民党との協議を執行部に一任することが決まりました。


日本維新の会 藤田文武 共同代表
「我々がやってきた、こだわってきた政策、これを一つでも多く勝ち取った上で連立をして、そして日本政治を変えるという、そういう大義を掲げるべきだといった趣旨のご意見はかなりありました」


藤田共同代表は午後、高市総裁と協議を行う予定で、21日に召集が予定される臨時国会までに合意出来るかが焦点となります。


一方、維新は総理指名選挙での野党候補一本化に向けて、立憲民主党、国民民主党とも協議を続けていて、両党の幹部からは「二枚舌だ」、「自民党と野党、両方と協議して交渉を有利に進めたいんだろう」などと批判する声があがっています。


【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
「あんな微罪で死ぬことはないだろう…」逮捕直前にホテルで命を絶った新井将敬 衆院議員「この場に帰って来れないかもしれないけども、最後の言葉に嘘はありませんから」【平成事件史の舞台裏(28)】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ