天皇皇后両陛下が文化勲章の受章者と文化功労者を皇居に招き、茶会を催されました。
【写真を見る】天皇皇后両陛下主催の「茶会」 王貞治さんやコシノジュンコさんなど文化勲章受章者らを招待 愛子さま・佳子さまも出席
きょう午後、皇居・宮殿で開催された天皇皇后両陛下主催の「茶会」。秋篠宮ご夫妻をはじめとした皇族方も出席し、愛子さまは薄いピンク色のセットアップ、佳子さまはオレンジ色のワンピース姿でした。
招待されたのは、今年の文化勲章受章者と文化功労者の総勢28人。
陛下は冒頭、「皆さんが努力を重ね、学術、文化、芸術、スポーツの分野で大きな成果をおさめられたことを誠に喜ばしく思います。どうかくれぐれも体を大切にされ、今後ともそれぞれの分野の発展のために力を尽くされますよう願っております」とあいさつされました。
その後、招待者が席に着くと、両陛下と皇族方はテーブルをまわり、両陛下は「おめでとうございます」などと声をかけられました。
文化勲章を受章した元プロ野球選手の王貞治さん。王さんはきのうの親授式終了後、このように話していました。
元プロ野球選手 王貞治さん
「アメリカで大谷君とか山本君、佐々木君とかがものすごく活躍して野球は今、追い風だと思うんですね」
同じく文化勲章を受章したファッションデザイナーのコシノジュンコさんは。
ファッションデザイナー コシノジュンコさん
「まだまだやることがたくさんありまして、特に日本の文化を世界にという役目でもありますので」
ノーベル化学賞の受賞が決まった京都大学特別教授の北川進さんは、文化勲章と文化功労者の両方に選出されました。
京都大学特別教授 北川進さん
「世界を見た学術ということを皆さんに訴えて我々の領域、ほかの領域も大きくしていきたい」
ほかにも、アニメ「ドラゴンボール」の主人公・孫悟空などの声を演じ、声優として初めて文化功労者に選出された野沢雅子さんらも出席しました。
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
・【全文公開】トランプ大統領「日本という国を尊敬」日米首脳会談で「日本もかなり自衛隊や防衛を増加すると聞いている」など冒頭発言
