E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 木原官房長官「必要な支援を行っていく」18日発生の大分市佐賀関の大規模火災の対応

木原官房長官「必要な支援を行っていく」18日発生の大分市佐賀関の大規模火災の対応

国内
2025-11-19 13:29

大分市佐賀関で18日に発生した大規模火災で、木原官房長官はきょう、「地元自治体と連携し、必要な支援を行っていく」と訴えました。


大分市佐賀関で発生した火災では、19日午前8時の時点で▼安否不明が1人、▼170戸を超える建物が焼損するなどの被害が生じ、▼175人が避難所に避難しています。


こうした状況を受け、政府は官邸危機管理センターに情報連絡室を設置したほか、総務省消防庁の職員を現地に派遣し、連絡調整にあてることにしています。


木原稔 官房長官
「引き続き、地元自治体と連携しつつ、必要な支援を行ってまいります」


木原官房長官は「大分県知事から、災害派遣要請を受け、自衛隊はヘリコプターを使った情報収集および空中消火活動を行っている」と話した上で、政府として必要な支援を行っていくと強調しました。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ