東京・足立区で乗用車が歩行者をはね、11人が死傷したひき逃げ事件で、事件を起こした車を自動車販売店から盗んだとして逮捕された男が、およそ2分間で車を盗んでいたことがわかりました。
【写真を見る】車窃盗容疑で逮捕の37歳男 来店から車盗み逃走まで約2分間の犯行か 盗難車での死亡ひき逃げ事件の現場にはブレーキ痕なし 11人死傷 東京・足立区
トラックに追突し、ボンネットが大きくめくれた乗用車。乗っていた男はドアを開け、走り去っていきます。
この事件はきのう、東京・足立区の国道で乗用車が歩行者をはね、運転していた男が現場から逃走したものです。
男女11人が搬送され、このうち80代の男性が死亡、20代の女性が心肺停止の状態です。
警視庁は、事件の前に近くの自動車販売店で事件を起こした車を盗んだとして、足立区に住む37歳の男を逮捕しています。
その後の捜査関係者への取材で、男が歩いて店を訪れ、車を盗んで逃走するまでおよそ2分間の犯行だったことがわかりました。この際、車内にはスマートキーが置かれたままで、運転できる状態だったということです。
また、死亡ひき逃げ事件では乗用車がトラックなどに追突し停車したことがわかっていますが、この現場の手前にブレーキ痕がなかったこともわかりました。
警視庁は、男の刑事責任能力を慎重に判断する必要があるとして、男の氏名を明らかにしていません。
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
