E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 高市政権“肝いり政策”の一つ「給付付き税額控除」議論本格スタート

高市政権“肝いり政策”の一つ「給付付き税額控除」議論本格スタート

国内
2025-11-28 01:32

高市政権の肝いり政策の一つ、「給付付き税額控除」。議論が本格的にスタートしました。


高市総理が「こだわっている」と話す給付付き税額控除。これは所得に応じて現金給付と所得税の控除を組み合わせる制度で、海外では低所得者の負担軽減などで導入している国もあります。


この政策をめぐり、自民・日本維新の会の与党と立憲民主党・公明党の政策責任者が会談。


野党側からは、今後1年で具体的な制度設計をとりまとめたいと提案があったということです。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ