アメリカの大手通信社「AP通信」は、トランプ政権がメキシコ湾の名称を「アメリカ湾」に変更した後も、記事の中で「メキシコ湾」と表記し続けると決めたことで、ホワイトハウスでの取材を制限されたと発表しました。
AP通信は11日、ホワイトハウスからメキシコ湾を「アメリカ湾」と記事の中で表記しなければ大統領執務室での記者の取材を認めないと通告されたと発表しました。
11日午後に行われた大統領令署名の取材の際には、記者が参加を禁止されたとしています。
トランプ大統領は就任初日の先月20日にメキシコ湾の名称を「アメリカ湾」に改めるよう命じる大統領令に署名しましたが、AP通信は先月23日、メキシコ湾は「400年以上その名前で呼ばれてきた」などとする声明を発表。
大統領令は、アメリカ国内でしか効力がないとして記事の中ではメキシコ湾と表記し続けるとの方針を示していました。
AP通信は今回のトランプ政権の決定について「独立したニュースへの国民のアクセスを著しく妨げる」としたうえで、表現の自由を保障した憲法修正第1条に「明らかに違反する」と強く批判しています。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】