
ウクライナのゼレンスキー大統領は、アメリカのトランプ大統領と2度にわたって電話会談を行ったと明らかにしました。
ゼレンスキー大統領は19日、首都キーウで会見を開き、トランプ大統領との電話会談が、トランプ氏とロシアのプーチン大統領による電話会談の前後で行われたと述べました。
1度目はトランプ氏と1対1で停戦について協議し、2度目はフランスやドイツなどヨーロッパの首脳も交えた上で、ロシアが停戦に応じなかった場合、追加制裁を課すようトランプ氏に要請したということです。
また、ゼレンスキー氏は「我々の領土から軍を撤退させるつもりはない」と述べ、トルコで行われた直接交渉でロシア側が要求したとされる4つの州からの軍の撤退を拒否しました。
さらに、ウクライナとアメリカ、ロシア、EU、イギリスの高官級会合を開くことを検討していると明かし、「トルコかバチカン、スイスのいずれかで開催される可能性がある」と述べました。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】