経済
2025-02-05 19:57
![](https://webp.jword.jp/newsdig.ismcdn.jp/L213aW1ncy84L2QvLS9pbWdfOGRjZDU1YWUyYjVkZGQ3ZmU1YTJjYmZkNmFkNmE2OGUxNzc5NTIuanBn.webp)
外国為替市場で、円相場が1ドル=152円台まで円高方向に進んでいます。去年12月以来、およそ2か月ぶりの水準です。
厚労省がきょう発表した去年12月の実質賃金が市場の予想を上回り、2か月連続でプラスとなったことで、市場の一部で「日銀の追加利上げの時期が早まるのではないか」との見方が浮上したためです。
さらに、4日発表されたアメリカの雇用関連の統計結果がインフレ懸念の後退につながり、FRBが今後も利下げを続けるとの期待感から、日米金利差の縮小を見込んだドル売り・円買いの動きが強まっています。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】
情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN