E START

E START トップページ > 総合 > ニュース

「最高気温40度以上」を示す言葉 新設に向け気象庁が検討開始 35度以上は「猛暑日」、40度以上は…? 民間では「酷暑日」の名称も

「最高気温40度以上」を示す言葉 新設に向け気象庁が検討開始 35度以上は「猛暑日」、40度以上は…? 民間では「酷暑日」の名称も

最高気温が35度以上の日は「猛暑日」と呼ばれていますが、今年はそれを上回る40度以上となる日が相次ぎました。これを受け、気象庁は最高気温が40度以上の日を指す新しい名称について、検討を始めました。気象庁…

2025-09-17 18:41 【TBS NEWS DIG】
旧統一教会・韓鶴子総裁 3度要請拒否もきょう出頭 韓国・尹錫悦政権と教団の癒着疑惑に教団トップの指示あったのか 事情聴取続く

旧統一教会・韓鶴子総裁 3度要請拒否もきょう出頭 韓国・尹錫悦政権と教団の癒着疑惑に教団トップの指示あったのか 事情聴取続く

韓国で前の政権との癒着が疑われている旧統一教会。教団トップの韓鶴子総裁がけさ、特別検察官のもとへ出頭し、現在も事情聴取が続いています。記者「韓総裁が到着しました。関係者に手を添えられてゆっくりと歩いてい…

2025-09-17 18:40 【TBS NEWS DIG】
診療所の経営状況 2024年度は4割が赤字 物価高騰などが影響 「近い将来、廃業を考える」という回答も 日本医師会

診療所の経営状況 2024年度は4割が赤字 物価高騰などが影響 「近い将来、廃業を考える」という回答も 日本医師会

物価や人件費が高騰する中、日本医師会はきょう(17日)、全国の診療所のおよそ4割が昨年度、経営が赤字だったと明らかにしました。日本医師会によりますと、診療所の昨年度の経営状況についてアンケート調査を実施…

2025-09-17 18:38 【TBS NEWS DIG】
ガザ市地上作戦 イスラエル軍“制圧に数か月かかる”見通し示す 「家も農場も破壊され、テントすらない」民間人への被害拡大も避けられない情勢

ガザ市地上作戦 イスラエル軍“制圧に数か月かかる”見通し示す 「家も農場も破壊され、テントすらない」民間人への被害拡大も避けられない情勢

パレスチナ自治区ガザ北部の最大都市・ガザ市の制圧に向け、地上作戦を開始したイスラエル軍は、制圧までに数か月かかるとの見通しを示しました。イスラエル軍は16日、ガザ市の制圧を目指し、地上作戦を始めました。…

2025-09-17 18:26 【TBS NEWS DIG】
ノア・ライルズ「彼が描いたの?なんてこった!」大好きなアニメ作品のサプライズプレゼントに大興奮 自身の鍛え抜いた背中は「勇次郎の背中」【世界陸上】

ノア・ライルズ「彼が描いたの?なんてこった!」大好きなアニメ作品のサプライズプレゼントに大興奮 自身の鍛え抜いた背中は「勇次郎の背中」【世界陸上】

東京2025世界陸上の男子100mで銅メダルを獲得し、200mで4連覇を狙うノア・ライルズ(28、アメリカ)は、日本のアニメをこよなく愛する“アニメオタク”。レース時にアニメキャ…

2025-09-17 18:24 【TBS NEWS DIG】
千葉・成田市の強盗殺人未遂事件で逮捕のベトナム国籍の男(33) 栃木県の住宅に侵入し窃盗か5回目の逮捕 共謀のベトナム国籍の技能実習生(33)も逮捕 千葉県警

千葉・成田市の強盗殺人未遂事件で逮捕のベトナム国籍の男(33) 栃木県の住宅に侵入し窃盗か5回目の逮捕 共謀のベトナム国籍の技能実習生(33)も逮捕 千葉県警

千葉県成田市の住宅で、高齢夫婦を殺害しようとしたとして逮捕されたベトナム国籍の男が、栃木県の住宅に侵入し、現金などを盗んだとして、再逮捕されました。窃盗などの疑いで逮捕されたのは、いずれもベトナム国籍で…

2025-09-17 18:22 【TBS NEWS DIG】
「強い殺意に基づき執拗、残虐」懲役19年の実刑判決 千明博行被告(50)東京・新橋のガールズバーで女性従業員を殺害した罪 東京地裁

「強い殺意に基づき執拗、残虐」懲役19年の実刑判決 千明博行被告(50)東京・新橋のガールズバーで女性従業員を殺害した罪 東京地裁

東京・新橋のガールズバーで従業員の女性を殺害したとして殺人の罪などに問われている男に対し、東京地裁は懲役19年の実刑判決を言い渡しました。無職の千明博行被告(50)は去年10月、東京・新橋のガールズバー…

2025-09-17 18:16 【TBS NEWS DIG】
川で溺れた3歳女児を救助し警察官が表彰 川の水難事故に注意!「溺れた人を見ても“飛び込まない勇気”を」専門家が訴える通報の重要性 小さい子どもは浅瀬でも注意

川で溺れた3歳女児を救助し警察官が表彰 川の水難事故に注意!「溺れた人を見ても“飛び込まない勇気”を」専門家が訴える通報の重要性 小さい子どもは浅瀬でも注意

川の水難事故が相次ぐなか、先月、栃木県で3歳の女の子を救助した警察官は“ある物”の大切さを訴えます。我が子が溺れそうになった時、大切なことは何なのか。専門家にも話を聞きました。今年も川の水難事故が相次い…

2025-09-17 18:13 【TBS NEWS DIG】

ページの先頭へ