E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 【 ソニン 】 日本と韓国のミュージカルの違いについて語る 「お互いやっぱり交流もありつつ刺激もしながらっていうのが、すごく唯一無二の関係性だなと思って」

【 ソニン 】 日本と韓国のミュージカルの違いについて語る 「お互いやっぱり交流もありつつ刺激もしながらっていうのが、すごく唯一無二の関係性だなと思って」

エンタメ
2025-07-01 13:36

女優のソニンさんが、韓国ミュージカル ON SCREEN「エリザベート」トークイベント付き先行試写会に登壇しました。
 


【写真を見る】【 ソニン 】 日本と韓国のミュージカルの違いについて語る 「お互いやっぱり交流もありつつ刺激もしながらっていうのが、すごく唯一無二の関係性だなと思って」



韓国ミュージカルの名作を映画館で堪能出来るシネマシリーズ「韓国ミュージカル ON SCREEN」。
「エリザベート」「ファントム」「マリー・アントワネット」「笑う男」「モーツァルト!」という日本でも高い人気を誇るグランドミュージカル5作品を2025年7月11日(金)より映画館で順次公開されます。
 



ソニンさんは「韓国ミュージカル ON SCREEN」のアンバサダーに決定した時の様子を聞かれると"ピッタリだなと。自ら言いますけど(笑)年に1回のペースで韓国ミュージカルを見に行きますし、自らも日本でミュージカルやっている者としてはこんなに嬉しい話は無いと思った。"と喜びました。
 



韓国ミュージカルの魅力について聞かれたソニンさんは"一人一人が持ってるエネルギーとパワーとパッション。生で見ると日本とは少し違う、とにかくエネルギーを感じるんですよね。特にこれからミュージカル俳優になっていくんだろうなって言う若い俳優さんたちのエネルギー、もうポテンシャルが凄すぎて、熱さの塊。"と話し、続けて”歌唱力の凄さ。私も韓国ミュージカルを見に行って、大体7、8割ぐらいは理解できるんですけど、理解できない知人と一緒に行っても、とにかく「歌唱力でぶん殴られた気持ちになる」っていう風におっしゃるんですね。そういう風な感想を持つんだと思って。その歌唱力の高さと迫力みたいなのは、やっぱり韓国ミュージカルの魅力の1つなんじゃないかなと思います。”と、語りました。
 




また日本のミュージカルとの違いについても”日本のミュージカルと同じ作品を上映してても、ちょっと演出が違ったりだとか、セリフとか歌詞とか、もしかしてものによっては曲のナンバーがちょっと違うナンバーになってたりとかするので、その違いを楽しむのもすごく韓国ミュージカルの見どころというか、魅力の1つかもしれないですね。”と話しました。
 



去年韓国ミュージカルを日本版で舞台に立ったソニンさんは、”韓国で作られたミュージカルっていった意味では、なんかドラマがすごくドラマチック。自分が去年やった「ラフへスト~残されたもの」とかだと、日本ならではの緻密な演出と芝居を盛り込んでいくことによって、さらに日本ならでは韓国ミュージカルみたいなことが、一緒にクリエイトできたなって感じがしました。韓国のスタッフの方とかも観にいらっしゃって、「違う視点で見てすごいよかった。これをちょっともしかしたら次取り入れるかも」とか言われて、お互いやっぱり交流もありつつ刺激もしながらっていうのが、すごく唯一無二の関係性だなと思って。”と明かしました。
 





【担当:芸能情報ステーション】


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ