エンタメ
2025-10-15 04:00

米津玄師の新曲「IRIS OUT」が、15日発表の最新「オリコン週間ストリーミングランキング」で記録を次々と更新している。
【動画】米津玄師「IRIS OUT」MV
同日付で、週間再生数2,805.5万回(28,054,677回)を記録。4週連続1位獲得とともに史上最速で累積再生数1億回を突破した。累積再生数は1億1,619.9万回(116,199,469回)。
なお登場4週目での累積再生数1億回達成は、YOASOBI「アイドル」の5週目を超え、オリコン史上最速となる。18作目の突破は、ソロアーティスト最多となる。
また、週間再生数は2000万回超えを記録。Official髭男dism、YOASOBI、Creepy Nutsに次ぐ史上4組目でソロアーティスト初の達成となった。
さらに4週連続で1位を獲得(9月29日付初登場から最新10月20日付まで)したのは、男性ソロアーティストでは瑛人「香水」の3週連続を超え初となる。
2位には米津玄師,宇多田ヒカル名義による「JANE DOE」が、週間再生数1,257.3万回(12,573,184回)でランクイン。10月6日付から3週連続のTOP3入りと週間再生数1000万回超えとなった。累積再生数は4,137.1万回(41,371,058回)。
「IRIS OUT」は劇場版『チェンソーマン レゼ篇』(9月19日より公開)主題歌。「JANE DOE」は同エンディングテーマで、関連楽曲が3週連続で1位・2位を独占した。
■米津玄師、コメント
――「IRIS OUT」は、「オリコン週間ストリーミングランキング」においてオリコン史上最速となる登場4週目で累積再生数1億回を突破されました。率直に今のお気持ちをお聞かせください。
純粋に嬉しいです。ただ、それもこれも全てチェンソーマンという素晴らしい漫画が最初にあって初めて生まれた現象なので、自分の曲が受け入れられて嬉しいという気持ちがありつつも、映画の評判が良いことの方がはるかに嬉しいかもしれません。
――劇場版『チェンソーマン レゼ篇』の主題歌として書き下ろされた本作「IRIS OUT」ですが、主人公・デンジと謎の少女・レゼの関係性にフォーカスを当てた歌詞などが話題となり、10月6日付「オリコン週間ストリーミングランキング」では、史上最高の週間再生数となる3,219.9万回を記録しました。改めて米津玄師さまにとって「IRIS OUT」はどのような楽曲でしょうか。
蠱惑的(こわくてき)な女の子に振り回される男の子をどう表現するか、という部分に注力しました。「KICK BACK」もそうですが、意外とがなり散らすような歌い方が自分に向いているのかなと思わせてくれる曲になりました。そういう意味でもチェンソーマンに感謝したいです。
――最後に、楽曲を聴いてくださっている皆さんや、応援してくださっている皆さんへメッセージをお願いいたします。
それなりに長く音楽を続けてきました。中でも「IRIS OUT」は初期の楽曲っぽいという評判を耳にするので、この曲がわたしとの久しぶりの再会である人も少なからずいるのではないかと思います。そんなふうに再び出会ってまたどこかで。ここで初めて会った人もずっと聴いてくれてる人も含めて、お互い楽しく生きていきましょう。
<クレジット:オリコン調べ(2025年10月20日付:集計期間:2025年10月6日〜12日)>
【画像】妖艶すぎるだろ!米津玄師が描いた『チェンソーマン』レゼのイラスト
【画像】レゼの裸が丸見え!公開された『チェンソーマン レゼ篇』場面カット
【動画】イントロ良すぎる…米津玄師×宇多田ヒカル『チェンソーマン』映像
【画像】制服姿のマキマやレゼ… 公開された『チェンソーマン』ビジュアル12点
【画像】レゼとデートするデンジ!公開された劇場版ビジュアル&新場面カット
【動画】米津玄師「IRIS OUT」MV
同日付で、週間再生数2,805.5万回(28,054,677回)を記録。4週連続1位獲得とともに史上最速で累積再生数1億回を突破した。累積再生数は1億1,619.9万回(116,199,469回)。
なお登場4週目での累積再生数1億回達成は、YOASOBI「アイドル」の5週目を超え、オリコン史上最速となる。18作目の突破は、ソロアーティスト最多となる。
また、週間再生数は2000万回超えを記録。Official髭男dism、YOASOBI、Creepy Nutsに次ぐ史上4組目でソロアーティスト初の達成となった。
さらに4週連続で1位を獲得(9月29日付初登場から最新10月20日付まで)したのは、男性ソロアーティストでは瑛人「香水」の3週連続を超え初となる。
2位には米津玄師,宇多田ヒカル名義による「JANE DOE」が、週間再生数1,257.3万回(12,573,184回)でランクイン。10月6日付から3週連続のTOP3入りと週間再生数1000万回超えとなった。累積再生数は4,137.1万回(41,371,058回)。
「IRIS OUT」は劇場版『チェンソーマン レゼ篇』(9月19日より公開)主題歌。「JANE DOE」は同エンディングテーマで、関連楽曲が3週連続で1位・2位を独占した。
■米津玄師、コメント
――「IRIS OUT」は、「オリコン週間ストリーミングランキング」においてオリコン史上最速となる登場4週目で累積再生数1億回を突破されました。率直に今のお気持ちをお聞かせください。
純粋に嬉しいです。ただ、それもこれも全てチェンソーマンという素晴らしい漫画が最初にあって初めて生まれた現象なので、自分の曲が受け入れられて嬉しいという気持ちがありつつも、映画の評判が良いことの方がはるかに嬉しいかもしれません。
――劇場版『チェンソーマン レゼ篇』の主題歌として書き下ろされた本作「IRIS OUT」ですが、主人公・デンジと謎の少女・レゼの関係性にフォーカスを当てた歌詞などが話題となり、10月6日付「オリコン週間ストリーミングランキング」では、史上最高の週間再生数となる3,219.9万回を記録しました。改めて米津玄師さまにとって「IRIS OUT」はどのような楽曲でしょうか。
蠱惑的(こわくてき)な女の子に振り回される男の子をどう表現するか、という部分に注力しました。「KICK BACK」もそうですが、意外とがなり散らすような歌い方が自分に向いているのかなと思わせてくれる曲になりました。そういう意味でもチェンソーマンに感謝したいです。
――最後に、楽曲を聴いてくださっている皆さんや、応援してくださっている皆さんへメッセージをお願いいたします。
それなりに長く音楽を続けてきました。中でも「IRIS OUT」は初期の楽曲っぽいという評判を耳にするので、この曲がわたしとの久しぶりの再会である人も少なからずいるのではないかと思います。そんなふうに再び出会ってまたどこかで。ここで初めて会った人もずっと聴いてくれてる人も含めて、お互い楽しく生きていきましょう。
<クレジット:オリコン調べ(2025年10月20日付:集計期間:2025年10月6日〜12日)>
関連記事
【画像】妖艶すぎるだろ!米津玄師が描いた『チェンソーマン』レゼのイラスト
【画像】レゼの裸が丸見え!公開された『チェンソーマン レゼ篇』場面カット
【動画】イントロ良すぎる…米津玄師×宇多田ヒカル『チェンソーマン』映像
【画像】制服姿のマキマやレゼ… 公開された『チェンソーマン』ビジュアル12点
【画像】レゼとデートするデンジ!公開された劇場版ビジュアル&新場面カット
