E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > ミス日本「水の天使」・高坂実優、下水道管路管理技術施工展2025に出演 機械工学を学ぶ大学生が道路陥没から生活を守る最新技術に感動

ミス日本「水の天使」・高坂実優、下水道管路管理技術施工展2025に出演 機械工学を学ぶ大学生が道路陥没から生活を守る最新技術に感動

エンタメ
2025-10-22 11:47
ミス日本「水の天使」・高坂実優、下水道管路管理技術施工展2025に出演 機械工学を学ぶ大学生が道路陥没から生活を守る最新技術に感動
「下水道管路管理技術施工展2025」に出演した2025ミス日本「水の天使」の高坂実優
 2025ミス日本「水の天使」の高坂実優が16日、三重県の鈴鹿サーキットにて開催された「下水道管路管理技術施工展2025」に司会として出演。道路陥没から生活を守る下水道の長寿命化や厚生技術、補修技術を広く紹介した。

【写真】下水道管理の最新技術に感動したミス日本「水の天使」の高坂実優

 日本の水循環技術をわかりやすく発信する水の広報としての役割をもつミス日本「水の天使」。現在、日本国内では下水道の老朽化による道路陥没事故が深刻化しており、大小あわせて年間で2000件以上の陥没が発生していると言われており、下水道の長寿命化や厚生技術、補修技術などが今まで以上に注目されている。そうした技術の総合展示会の司会を務めた高坂。会場には最新のメンテナンスロボット、AI診断の技術、地上の道路を通行止めにしなくても工事可能な新手法などがいくつも紹介された。

 水の天使・高坂は機械工学を学ぶ大学生。展示ブースで実際に金槌で叩いて強度を体感したり、管の内部に入って構造を間近で見たり、光を使った点検機器や船型の遠隔操作機器などを操縦するなど、最新の技術を体験。「人々の生活に欠かせないのが下水道です。その下水道を守るために、多くの人が創意工夫をしている」と感動していた。

関連記事


ベストオブミス東京
ミス・グランド・ジャパン2026 出場者募集
2026 Miss SAKE
【秋ドラマ特別オーディション2025】スターダストプロモーション
韓国コスメブランド『AMUSE』PRモデルオーディション

ページの先頭へ