
拓也さんと翔司さんからなる二人組歌謡グループ・風輪が、東京・池袋サンシャインシティの噴水広場で新曲 「天使と悪魔の愛し方」【感謝盤】発売記念イベントを開催しました。イベントでは「天使と悪魔の愛し方」のほか、初披露となる「一輪の花」などを熱唱。ファンと一体となって、会場を盛り上げました。
【写真を見る】【 風輪 】念願の会場で新曲初披露も「10か所くらい間違えました」正直トークで和ませる
また、所ジョージさん作詞・作曲の「十五夜の月」を11月26日にリリースすることも発表。所ジョージさんと木梨憲武さんからサプライズでコメントが届き、2人はテンションを上げていました。
初披露の楽曲については“初めてだから間違っていても誰もわからない”と、ステージ上で話していた2人。イベント後の囲み取材で、記者から間違わずにパフォーマンスできたか聞かれると、翔司さんは“10か所くらい間違えました(笑)”と、正直に回答。拓也さんも“僕は1か所間違えました。1コだけです”とかわいらしく張り合い、報道陣をホッコリさせました。
念願の噴水広場でのイベントということで、翔司さんは“ありがたいことに、1曲目より最後の曲の方が、見てくださっている方がたくさんいた。それが池袋サンシャインの凄み。もっと大きくなってこのステージに帰ってきたい”と、幸せそうな表情。拓也さんも“2階からたくさんハートをいただきました!”と、笑顔で語りました。
この日も披露した「十五夜の月」について、拓也さんは“所さんが僕たちを見て、その日に書いてくださった。所さんからは「2人は芸歴長いから、好きなように歌いな」っていう感じで背中を押していただいた”と、所さんとのやりとりを告白。「所さんは天使と悪魔のどっちだった?」と記者に聞かれると、翔司さんは“悪魔の部分は見たことがない。本当に優しくしていただいています”と、感謝を述べました。
ちなみに、2人は“お月見っぽいことはしたことがない。月見バーガーが出ると、そういう時期なんだなと思う”そうで、今回の「十五夜の月」リリースをきっかけに“お月見イベントやれますね”と笑い合っていました。
【担当:芸能情報ステーション】
・見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
・次の機会は・・・3178年!? 「レモン彗星」が約1300年ぶり・10月21日に地球に最接近! いつどこで見られる?名前の由来は?【解説】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)