E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 万博「くら寿司」インテリアの一部を移設・再活用 来春オープン予定の大阪市内の店舗へ

万博「くら寿司」インテリアの一部を移設・再活用 来春オープン予定の大阪市内の店舗へ

エンタメ
2025-10-27 13:18
万博「くら寿司」インテリアの一部を移設・再活用 来春オープン予定の大阪市内の店舗へ
くら寿司 大阪・関西万博店(C)ORICON NewS inc.
 くら寿司は27日、「くら寿司 大阪・関西万博店」のインテリアの一部を移設すると発表した。

【写真】くら寿司 大阪・関西万博店の店内

 「くら寿司 大阪・関西万博店」には、4月13日から10月13日までの半年間で、のべ30万人以上が来店した。このうち、廃棄されるペットボトルのキャップやポリタンクを使ったレジカウンターなどを、来春オープン予定の大阪市内の店舗で再活用する。

 「“万博レガシー”として、大阪・関西万博の思い出とともに、より多くのお客様に特別な体験をお届けする店舗として展開していく予定です」と伝えた。

関連記事


【2025大阪・関西万博】チケット、アクセス、パビリオン、周辺施設・観光まとめ 「何がある」か分かる、現地取材の最新情報も!
【写真】くら寿司 大阪・関西万博店 累計来店30万人突破の様子
【万博リアルレポ】くら寿司“8時間待ち”の理由 価格「高くない」&メニューに「アホ」…予約方法、全国で味わうことも
閉幕まで2ヶ月弱…人気の「くら寿司」に“高級ラインナップ”登場 イタリア・中国・ベルギー 価格2000円も【一覧】
くら寿司、万博メニュー衝撃の開発秘話…「480品全てが見送り」→「切り替えて正解だったな」

ページの先頭へ