E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > ハロウィン“ナース服”仮装、日本赤十字社が注意呼びかけ「誤った使われ方なんです」

ハロウィン“ナース服”仮装、日本赤十字社が注意呼びかけ「誤った使われ方なんです」

エンタメ
2025-10-31 10:24
ハロウィン“ナース服”仮装、日本赤十字社が注意呼びかけ「誤った使われ方なんです」
日本赤十字社、ハロウィンのコスプレ「赤十字マーク」に注意呼びかけ
 日本赤十字社は31日までに、公式SNSを更新。ハロウィンの仮装について注意を呼びかけた。

【写真】ナース服・薬箱の“赤十字マーク”、日本赤十字社の注意イラスト

 インスタグラムとXで、「仮装の前に知って欲しい赤十字マークの使い方」と添えたイラストを投稿。コメント欄で「仮装のナース服で見かける『赤十字マーク』、実は、誤った使われ方なんです」とし、「赤十字マークは、戦争や紛争の時、攻撃してはいけないものを表す目印。基本的に赤十字など、法律で定められた組織しか使えません」と説明。

 最後に「マークの正しい使い方、この機会にぜひ知ってください」と呼びかけた。ハッシュタグに「コスプレ」「ナース服」などのワードを添えた。

 イラストでも「赤十字マークは、ナース服や薬箱、病院など医療機関を表すマークとして使ってはいけません」「誤解されるようなデザインもダメ!」とし、ダメな例として「ナースキャップ」「薬箱」のイラストを挙げた。

関連記事


【写真】ブランチメンバー“本気”ハロウィン仮装まとめ
【写真】「悪魔的可愛さ」仲良しメンバーでハロウィンを楽しむ皆藤愛子
【写真】「いつまでも若いなぁ」『怪盗グルー』アグネスに変身した足立梨花
【動画】「可愛すぎる」“チャッキー”に変身したほしのあきの家族3ショット
【写真あり】「教室でこの格好は…」ギリギリショットを披露したえなこ

ページの先頭へ