エンタメ
2025-11-13 11:47
大阪・関西万博(10月13日閉幕)のイタリアパビリオンの一部の展示が楽しめる、大阪市立美術館の特別展『天空のアトラス イタリア館の至宝』(開催中)の公式サイトが13日までに更新され、「開館時間の延長」「日時指定予約観覧券の販売」「窓口での当日券販売」が発表された。
【写真】大阪でまた会える…イタリア館「ファルネーゼのアトラス」
万博のイタリア館は、世界的に貴重な作品がそろい、連日大行列となった。特別展では、この一部を“継続展示”するもので、古代彫刻の「ファルネーゼのアトラス」を筆頭に、レオナルド・ダ・ヴィンチの手稿「アトランティコ手稿」、ペルジーノの傑作「正義の旗」の3件を厳選し、大阪市立美術館で披露する。
10月18日にチケットが発売されたが、大人気となり、翌19日には全日程「売り切れ」となっていた。
以下、発表全文。
■特別展「天空のアトラス イタリア館の至宝」
開館時間の延長、「tabiwa by WESTER」での日時指定予約観覧券の販売と美術館窓口での当日券販売について
・11月21日(金)以降、会期中の金・土・日・祝日(ただし、12月13日(土)、12月20日(土)は除く)は、開館時間を19時まで延長(最終入館は18時30分まで)します。
※ローソンチケット、セブンチケットでご購入された観覧券をお持ちで日時指定予約のない方は、混雑状況によりお待ちいただく場合がありますが、上記延長時間を含め、ご観覧いただくことができます。
※公式オンラインチケット (ARTPASS)では延長時間分の観覧券は販売しません。
・11月14日(金)12時より、JR西日本が運営する 「tabiwa by WESTER」 サイトにて、11月18日(火)以降の日時指定付き本展観覧券(上記延長時間分を含む)の販売を開始します。美術館ホームページ・トップページのバナーから、「tabiwa by WESTER」サイトに入り、購入してください。(購入後の払戻し・分配不可)
※「tabiwa by WESTER」サイトでの観覧券ご購入には、JR西日本「WESTER ID」 への登録が必要です。詳しくは、JR西日本WESTERポータルサイトをご覧ください。
※「tabiwa by WESTER」 サイトでの観覧券のご購入は美術館ホームページ・トップページのバナーからのみとなります。アプリからは購入できません。
※ご入館の際は「tabiwa by WESTER」 ページのデジタルチケット画面をご提示ください。
・11月18日(火)以降、美術館券売窓口で当日券の取り扱いを開始します。当日券は開館日の9時15分より販売を開始し、「入場時間券」を配布します(お一人様2枚まで)。障がい者手帳をお持ちの方・介護者の方も必ずお並びいただき、人数分の入場時間券をお取りください。入場時間券がない場合は、ご入場いただけません。
当日券は所定の枚数が無くなり次第、販売を終了します。
※近隣の皆さまへのご迷惑及び事故防止のため、徹夜を含む前日及び早朝からのご来館は固くお断りします。
※転売行為は固くお断りします。
※詳しくは展覧会ホームページの「よくある質問」をご参照ください。
【動画】人が殺到… イタリア館の至宝展の様子
万博イタリア館のグルメが食べられる店 イータリー、バール・デルソーレなど【一覧】
【画像】全日程売り切れの特別展『天空のアトラス イタリア館の至宝』についての対応(全文)
万博よしもと、184日間で前代未聞の世界記録を樹立「イタリア館見たかー!」 レイザーラモン&藤崎マーケット絶叫
万博イタリア館の特別展、わずか2日で全日程「売り切れ」 大阪市立美術館が謝罪、今後について説明 転売ヤー報告も多数
【写真】大阪でまた会える…イタリア館「ファルネーゼのアトラス」
万博のイタリア館は、世界的に貴重な作品がそろい、連日大行列となった。特別展では、この一部を“継続展示”するもので、古代彫刻の「ファルネーゼのアトラス」を筆頭に、レオナルド・ダ・ヴィンチの手稿「アトランティコ手稿」、ペルジーノの傑作「正義の旗」の3件を厳選し、大阪市立美術館で披露する。
10月18日にチケットが発売されたが、大人気となり、翌19日には全日程「売り切れ」となっていた。
以下、発表全文。
■特別展「天空のアトラス イタリア館の至宝」
開館時間の延長、「tabiwa by WESTER」での日時指定予約観覧券の販売と美術館窓口での当日券販売について
・11月21日(金)以降、会期中の金・土・日・祝日(ただし、12月13日(土)、12月20日(土)は除く)は、開館時間を19時まで延長(最終入館は18時30分まで)します。
※ローソンチケット、セブンチケットでご購入された観覧券をお持ちで日時指定予約のない方は、混雑状況によりお待ちいただく場合がありますが、上記延長時間を含め、ご観覧いただくことができます。
※公式オンラインチケット (ARTPASS)では延長時間分の観覧券は販売しません。
・11月14日(金)12時より、JR西日本が運営する 「tabiwa by WESTER」 サイトにて、11月18日(火)以降の日時指定付き本展観覧券(上記延長時間分を含む)の販売を開始します。美術館ホームページ・トップページのバナーから、「tabiwa by WESTER」サイトに入り、購入してください。(購入後の払戻し・分配不可)
※「tabiwa by WESTER」サイトでの観覧券ご購入には、JR西日本「WESTER ID」 への登録が必要です。詳しくは、JR西日本WESTERポータルサイトをご覧ください。
※「tabiwa by WESTER」 サイトでの観覧券のご購入は美術館ホームページ・トップページのバナーからのみとなります。アプリからは購入できません。
※ご入館の際は「tabiwa by WESTER」 ページのデジタルチケット画面をご提示ください。
・11月18日(火)以降、美術館券売窓口で当日券の取り扱いを開始します。当日券は開館日の9時15分より販売を開始し、「入場時間券」を配布します(お一人様2枚まで)。障がい者手帳をお持ちの方・介護者の方も必ずお並びいただき、人数分の入場時間券をお取りください。入場時間券がない場合は、ご入場いただけません。
当日券は所定の枚数が無くなり次第、販売を終了します。
※近隣の皆さまへのご迷惑及び事故防止のため、徹夜を含む前日及び早朝からのご来館は固くお断りします。
※転売行為は固くお断りします。
※詳しくは展覧会ホームページの「よくある質問」をご参照ください。
関連記事
【動画】人が殺到… イタリア館の至宝展の様子
万博イタリア館のグルメが食べられる店 イータリー、バール・デルソーレなど【一覧】
【画像】全日程売り切れの特別展『天空のアトラス イタリア館の至宝』についての対応(全文)
万博よしもと、184日間で前代未聞の世界記録を樹立「イタリア館見たかー!」 レイザーラモン&藤崎マーケット絶叫
万博イタリア館の特別展、わずか2日で全日程「売り切れ」 大阪市立美術館が謝罪、今後について説明 転売ヤー報告も多数
