エンタメ
2025-11-16 18:00
覆面ライター陣が、人気タレントの素の部分や出演番組の魅力に迫るお仕事ドキュメント、『ライターズ』(日本テレビ系)。16日(深1:30)放送では、『沸騰ワード10 SP』から進行役を務める日本テレビの岩田絵里奈アナウンサーが出演。番組の見どころやご自身の沸騰ワードについても告白する。
【写真】中学時代からの親友と…旅を楽しむ岩田絵里奈アナ
■芦田愛菜の聡明さと博識ぶりが詰まったベネチア旅
あらゆる業界の沸騰ワードを取り上げることで、日本の今を描き出す『沸騰ワード10』。あるものに取り憑かれた人気タレントの素の部分や、普段、目にすることのない業界のリアルを知ることができる日本テレビの人気バラエティで、特番が21日(金)午後7時から、同局系にて放送される。今回はベネチアに取り憑かれた俳優・芦田愛菜と、コスパ旅に取り憑かれた俳優・松本まりかの海外ロケ二本立て。ドラマや映画では見られない、俳優ふたりの素の一面に、岩田アナもグイグイ惹き込まれたという。
「ふたつの企画とも本当に面白かったです。芦田さんのVTRは、ベネチアの街並みがもうきれい過ぎましたね。“まるで映画の世界のよう”とよく例えたりしますけど、歴史的な街並みをそのまま保存してある場所ですから全ての景色が本当に映画の世界のようでした」。
聞くところによれば芦田は、ベネチア国際映画祭に出席するその合間を縫っての撮影だったとのこと。岩田アナは、時間的制限がある中でも楽しもうとする彼女の純粋な姿勢をほほ笑ましく見つつ、共演した時のことを懐かしむ。
「忘れられないのは、24時間テレビ内の笑点での出来事。正座を30分し続けるんですが、私、本当に正座が苦手なんです。それで、最後のあいさつで立とうとしたら、痺れを通り越してもう足の感覚がなくて。それで、芦田さんが隣から『大丈夫ですか』と手を貸してくださったんです。芦田さんが5歳くらいの時からテレビで拝見していますが、もうまごうことなき素敵な女性になられていて。やりとりの中で、本当に心が綺麗な方だなと思いました」。
成長している彼女の姿は、今回のVTRの中でもつぶさに見てとれたとさらに話を続ける。
「本当に聡明な方というのは、番組をご覧になった人にはきっと伝わると思います。例えば、どこからともなく聞こえてきた音楽が、どの作曲家のどの音楽かとパッと気付いたり、イタリアの文化を『日本だとこう』みたいにわかりやすい例で表現したり。イタリアの歴史をとてもわかりやすく噛み砕いて伝えていました。本当にクレバーなお方です」。
■ルール無視!?松本まりかの“ピュア”行動にスタジオ騒然
もうひとつのVTRは、前回大反響を呼んだ松本のコスパ旅第二弾。今回の目的地はハンガリーで、岩田アナは、ドラマ内でのイメージとのギャップが見どころと語り、彼女の魅力が存分に詰まったロケだったと振り返る。
「松本さんがとにかく面白すぎるんです。なんというか…言語化できない面白さがあるんですよ。コスパ旅は、女性のディレクターと二人で旅をするのでわりと素が出やすい。そんな中で松本さんの素のリアクションがとにかく純粋で。コスパという制限がありながら全力で楽しむところとか、食べ物、景色、すべてにおいてのリアクションが自然。遊び心というか、子ども心を忘れていない大人で、女性から見ても本当に素敵だと思いました。天真らんまんな方で、人としてもさらに好きになりましたね」。
ハンガリーという国の名前を知っている人は多いだろうが、詳しく語れる人はどれくらいいるのか。ただ、今回のVTRで絶対に興味をもってもらえると岩田アナは胸を張る。
「ハンガリーは、私も今まで行ったことがなかったですし詳しくもありません。旅行の候補として挙がってきたことすらなかったんですけど、ヨーロッパの中でもかなりお金を抑えて旅ができる国。すごく夜景も綺麗で、日本と同じ温泉大国でもありますし、『天空の城ラピュタ』のモデルになったと言われるお城も出てきました。知らない世界をのぞかせてもらった感じで、思わず行きたくなりましたね」。
では、時間、お金という制限の中で行われた今回の海外ロケだが岩田アナならどちらを選ぶのか。
「う〜ん…、時間かお金か。お金かなぁ…。私、乳幼児ぐらい寝るんですよ。時差にもめっぽう弱い。大学時代、姉に会いにニューヨークへ行った時も街に出始めたのは滞在期間中の最後の方でしたし、家族で旅行へ行っても一人だけ朝ご飯をスルーしちゃいます。それに海外旅行は、お金をかけて何かをしたいというより、いつもと違う環境でスローな時間を過ごしたいというのが目的だったりしますから」。
そんな岩田アナのここ最近の沸騰ワードが「牛乳」とのこと。以前にも、番組の公式インスタグラムのリール動画でそれを語る模様がアップされていたが、今回はどうやら意味合いが違うよう。
「私、かねてより牛乳が好きだって話をずっとしていたんですね。それこそみんなでファストフード店へ行ってもセットで牛乳を頼みますし、友達の家へも牛乳を1本買って行くとか。それこそお酒を飲む場でも牛乳を飲みます」。
そこまで聞くと、牛乳愛に溢れたエピソードに聞こえるが、ここ最近ある事実が判明しショックを受けることに。
「『世界まる見え!テレビ特捜部』でアレルギー検査みたいなのを試したところ、牛乳アレルギーだったことが判明して。どうしても信じたくなくて、個人でまた別の検査をやってみたんです。そしたら、数百の食品の中で一番牛乳のアレルギー反応が出たんです。もうびっくりして」。
要は、牛乳に含まれる成分の一部を消化できるような体質ではなかったという。
「たぶん私、生まれてからずっと、少し体調が悪かったんですよ。とはいえ、結局は量を減らして今も飲んじゃってるんですけどね(笑)。どうしますか? こんなに牛乳を愛していたのに、ある時、実は両思いじゃなかったと知ったら。もうすごいショックでしたね」。
好きで食べたり飲んだりしていたものが、実はアレルギー対象だったことを知ったら誰もが驚きショックを受けるに違いない。とはいえ、今回の『沸騰ワード10 SP』は楽しい驚きがてんこ盛りとのことなので、ぜひ、リラックスしながらご覧いただきたい。
(取材・文/パーカー 菊地)
※取材の模様は、16日深夜放送の『ライターズ!』(日本テレビ系/日曜 深1:30)でもご覧いただけます。
【写真あり】「可愛すぎて...たまりません」とデレデレ! 姪っ子との“顔出し”3ショット
日テレ岩田絵里奈アナ、新水10ドラマ『ファーストペンギン!』カメオ出演 メガネ姿披露
日テレ・辻岡義堂アナの「子どもたちが可愛すぎて...」 岩田絵里奈アナが写真公開
あのちゃん“モノマネ”話題の岩田絵里奈アナ「一芸がないと生き残れない」 半年練習して発表【オリコン ライターズ】
日テレ岩田絵里奈アナ、所ジョージにお悩み相談 ビートたけしの休憩中秘話も明かす【オリコン ライターズ】
【写真】中学時代からの親友と…旅を楽しむ岩田絵里奈アナ
■芦田愛菜の聡明さと博識ぶりが詰まったベネチア旅
あらゆる業界の沸騰ワードを取り上げることで、日本の今を描き出す『沸騰ワード10』。あるものに取り憑かれた人気タレントの素の部分や、普段、目にすることのない業界のリアルを知ることができる日本テレビの人気バラエティで、特番が21日(金)午後7時から、同局系にて放送される。今回はベネチアに取り憑かれた俳優・芦田愛菜と、コスパ旅に取り憑かれた俳優・松本まりかの海外ロケ二本立て。ドラマや映画では見られない、俳優ふたりの素の一面に、岩田アナもグイグイ惹き込まれたという。
「ふたつの企画とも本当に面白かったです。芦田さんのVTRは、ベネチアの街並みがもうきれい過ぎましたね。“まるで映画の世界のよう”とよく例えたりしますけど、歴史的な街並みをそのまま保存してある場所ですから全ての景色が本当に映画の世界のようでした」。
聞くところによれば芦田は、ベネチア国際映画祭に出席するその合間を縫っての撮影だったとのこと。岩田アナは、時間的制限がある中でも楽しもうとする彼女の純粋な姿勢をほほ笑ましく見つつ、共演した時のことを懐かしむ。
「忘れられないのは、24時間テレビ内の笑点での出来事。正座を30分し続けるんですが、私、本当に正座が苦手なんです。それで、最後のあいさつで立とうとしたら、痺れを通り越してもう足の感覚がなくて。それで、芦田さんが隣から『大丈夫ですか』と手を貸してくださったんです。芦田さんが5歳くらいの時からテレビで拝見していますが、もうまごうことなき素敵な女性になられていて。やりとりの中で、本当に心が綺麗な方だなと思いました」。
成長している彼女の姿は、今回のVTRの中でもつぶさに見てとれたとさらに話を続ける。
「本当に聡明な方というのは、番組をご覧になった人にはきっと伝わると思います。例えば、どこからともなく聞こえてきた音楽が、どの作曲家のどの音楽かとパッと気付いたり、イタリアの文化を『日本だとこう』みたいにわかりやすい例で表現したり。イタリアの歴史をとてもわかりやすく噛み砕いて伝えていました。本当にクレバーなお方です」。
■ルール無視!?松本まりかの“ピュア”行動にスタジオ騒然
もうひとつのVTRは、前回大反響を呼んだ松本のコスパ旅第二弾。今回の目的地はハンガリーで、岩田アナは、ドラマ内でのイメージとのギャップが見どころと語り、彼女の魅力が存分に詰まったロケだったと振り返る。
「松本さんがとにかく面白すぎるんです。なんというか…言語化できない面白さがあるんですよ。コスパ旅は、女性のディレクターと二人で旅をするのでわりと素が出やすい。そんな中で松本さんの素のリアクションがとにかく純粋で。コスパという制限がありながら全力で楽しむところとか、食べ物、景色、すべてにおいてのリアクションが自然。遊び心というか、子ども心を忘れていない大人で、女性から見ても本当に素敵だと思いました。天真らんまんな方で、人としてもさらに好きになりましたね」。
ハンガリーという国の名前を知っている人は多いだろうが、詳しく語れる人はどれくらいいるのか。ただ、今回のVTRで絶対に興味をもってもらえると岩田アナは胸を張る。
「ハンガリーは、私も今まで行ったことがなかったですし詳しくもありません。旅行の候補として挙がってきたことすらなかったんですけど、ヨーロッパの中でもかなりお金を抑えて旅ができる国。すごく夜景も綺麗で、日本と同じ温泉大国でもありますし、『天空の城ラピュタ』のモデルになったと言われるお城も出てきました。知らない世界をのぞかせてもらった感じで、思わず行きたくなりましたね」。
では、時間、お金という制限の中で行われた今回の海外ロケだが岩田アナならどちらを選ぶのか。
「う〜ん…、時間かお金か。お金かなぁ…。私、乳幼児ぐらい寝るんですよ。時差にもめっぽう弱い。大学時代、姉に会いにニューヨークへ行った時も街に出始めたのは滞在期間中の最後の方でしたし、家族で旅行へ行っても一人だけ朝ご飯をスルーしちゃいます。それに海外旅行は、お金をかけて何かをしたいというより、いつもと違う環境でスローな時間を過ごしたいというのが目的だったりしますから」。
そんな岩田アナのここ最近の沸騰ワードが「牛乳」とのこと。以前にも、番組の公式インスタグラムのリール動画でそれを語る模様がアップされていたが、今回はどうやら意味合いが違うよう。
「私、かねてより牛乳が好きだって話をずっとしていたんですね。それこそみんなでファストフード店へ行ってもセットで牛乳を頼みますし、友達の家へも牛乳を1本買って行くとか。それこそお酒を飲む場でも牛乳を飲みます」。
そこまで聞くと、牛乳愛に溢れたエピソードに聞こえるが、ここ最近ある事実が判明しショックを受けることに。
「『世界まる見え!テレビ特捜部』でアレルギー検査みたいなのを試したところ、牛乳アレルギーだったことが判明して。どうしても信じたくなくて、個人でまた別の検査をやってみたんです。そしたら、数百の食品の中で一番牛乳のアレルギー反応が出たんです。もうびっくりして」。
要は、牛乳に含まれる成分の一部を消化できるような体質ではなかったという。
「たぶん私、生まれてからずっと、少し体調が悪かったんですよ。とはいえ、結局は量を減らして今も飲んじゃってるんですけどね(笑)。どうしますか? こんなに牛乳を愛していたのに、ある時、実は両思いじゃなかったと知ったら。もうすごいショックでしたね」。
好きで食べたり飲んだりしていたものが、実はアレルギー対象だったことを知ったら誰もが驚きショックを受けるに違いない。とはいえ、今回の『沸騰ワード10 SP』は楽しい驚きがてんこ盛りとのことなので、ぜひ、リラックスしながらご覧いただきたい。
(取材・文/パーカー 菊地)
※取材の模様は、16日深夜放送の『ライターズ!』(日本テレビ系/日曜 深1:30)でもご覧いただけます。
関連記事
【写真あり】「可愛すぎて...たまりません」とデレデレ! 姪っ子との“顔出し”3ショット
日テレ岩田絵里奈アナ、新水10ドラマ『ファーストペンギン!』カメオ出演 メガネ姿披露
日テレ・辻岡義堂アナの「子どもたちが可愛すぎて...」 岩田絵里奈アナが写真公開
あのちゃん“モノマネ”話題の岩田絵里奈アナ「一芸がないと生き残れない」 半年練習して発表【オリコン ライターズ】
日テレ岩田絵里奈アナ、所ジョージにお悩み相談 ビートたけしの休憩中秘話も明かす【オリコン ライターズ】
