E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 『ちるらん 新撰組鎮魂歌』土方歳三に立ちはだかる“ヴィラン”を一挙解禁

『ちるらん 新撰組鎮魂歌』土方歳三に立ちはだかる“ヴィラン”を一挙解禁

エンタメ
2025-11-20 06:00
『ちるらん 新撰組鎮魂歌』土方歳三に立ちはだかる“ヴィラン”を一挙解禁
ドラマ『ちるらん 新撰組鎮魂歌』より(C)橋本エイジ・梅村真也/コアミックス(C)THE SEVEN
 俳優の山田裕貴が、土方歳三役で主演を務める、スペシャルドラマ『ちるらん 新撰組鎮魂歌』の新キャストが解禁された。

【個別カット】土方歳三・山田裕貴ら豪華キャストを紹介!

 本作は、迫力あるタッチと圧倒的な画力が魅力の橋本エイジが漫画を担当し、「終末のワルキューレ」でも知られる梅村真也が原作で、幕末の京都を舞台に、最強のサムライ集団・新撰組の志士たちの荒々しくも熱い生き様を、ド派手なアクションと、史実に基づきながらも大胆な解釈で描いた人気コミックが原作。

 ただ己の“最強”のみを追い求めた喧嘩っ早い“バラガキ”土方歳三が、近藤勇という器と出会い、沖田総司、斉藤一といった強烈な個性を持った仲間たちと共に、歴史に名を刻む“新撰組”をいかにして作り上げていったのか。時代の変革期に自らの生きる意味を問い、命を懸けるほどに熱く滾る覚悟を持って、短くも鮮やかに生きた彼らの生き様を、友情、裏切り、信念が交錯する彼らの物語を、現代的で艶やかに魅力的なキャラクター造形と、史上最速とも評されるハイスピードな殺陣(たて)を交えて映像化。誰も見たことのない、新たな新撰組の伝説を創り上げる。

 主人公の土方歳三を山田裕貴が、そのほか「試衛館」の面々を鈴木伸之、中村蒼、細田佳央太、上杉柊平、藤原季節、杉野遥亮、柳俊太郎、宮崎秋人、岩永ひひおという強烈な個性と実力を兼ね備えた若き実力派俳優陣が演じる。さらに、そんな彼らに立ちはだかる“最強で最凶の宿敵”芹沢鴨を綾野剛が演じることが発表されている。

 壬生浪士組の中で、土方ら“近藤派”の最大の敵となる芹沢鴨率いる“芹沢派”。その中心人物で、芹沢の腹心として派閥争いを制するためには狡猾な手段を使うことも辞さない新見錦役に、社会の“陰”を生きる男の危険な匂いと孤独を全身全霊で体現する怪優・奥野瑛太が、古くから芹沢の右腕としてその隣に立ち、粗暴の限りを尽くす実力者・平山五郎役には、熱量の高い演技に定評があり数々のヒットドラマをその存在感で支えてきた高橋光臣が決定。

 “小太刀日本一”と称される剣の腕の持ち主で、講武所出身のエリート剣士として壬生浪士組の監視役を務める佐々木只三郎役は、俳優のみならずミュージシャンとしても活躍し唯一無二の個性と色気を持ち合わせる金子ノブアキが演じる。

 そして幕末にその名をとどろかせた“人斬り新兵衛”の異名を持ち、京の都を脅かす“会津狩り”として新撰組と対立していく薩摩藩士・田中新兵衛役を、その独特な雰囲気と演技力で狂気を秘めた人物から繊細な人物まで役に深みを持たせる安藤政信。

 常に芹沢鴨の隣に座り続け、美しさと強さを併せ持った謎めいた芸妓・お梅役を、クールな美貌の中に繊細さと情熱を兼ね備え、演じる役柄に深い魅力を与える桜井ユキが演じることが決定。

 森井チーフプロデューサーは「この『ちるらん』には、単なる“敵”は存在しません。彼らもまた、土方や鴨らと同じく時代に声を上げ、鮮やかに生きそして散った若者たちです。それぞれ強烈な魅力を持ったキャラクターを演じるために、個性的で実力のあるキャストたちが集まってくれました。彼らと対峙することで、土方たちは一段も二段もその輝きを増していきました。ぜひご期待ください」と語る。

 『ちるらん 新撰組鎮魂歌』は、2026年春にTBSでスペシャルドラマとして地上波放送、さらにU-NEXTでドラマシリーズとして独占配信される予定。

関連記事


【別カット】豪華キャスト集結の圧巻ビジュアル
【写真】プライベート? モンハンをガチで楽しむ山田裕貴
【写真】”ココイチ”のエプロンをスタイリッシュに着こなす山田裕貴
【写真】新ヘアスタイル!爽やか短髪ヘアの山田裕貴
【写真】”ココイチ”のあいうえお作文を作った山田裕貴

ページの先頭へ