E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 【YouTubeチャート】米津玄師「IRIS OUT」9週連続1位 玉置浩二、ポルノグラフィティ、ドラマ主題歌が急伸

【YouTubeチャート】米津玄師「IRIS OUT」9週連続1位 玉置浩二、ポルノグラフィティ、ドラマ主題歌が急伸

エンタメ
2025-11-20 10:32
【YouTubeチャート】米津玄師「IRIS OUT」9週連続1位 玉置浩二、ポルノグラフィティ、ドラマ主題歌が急伸
YouTubeチャートTOP10(集計期間:11/7~11/13)
 今週(2025/10/31-11/6)のYouTubeチャートTOP100の週間総視聴回数は前週比3.5%増、TOP100の初登場作は9作(前週6作)となった。

【画像】YouTubeチャート週間TOP11~30一覧

 9週連続1位は、米津玄師が劇場版『チェンソーマン レゼ篇』(9月19日公開)の主題歌として書き下ろした「IRIS OUT」(1088.7万回)。2位は同じく米津が同映画のエンディング・テーマとして書き下ろし、宇多田ヒカルとのデュエットした、米津玄師&宇多田ヒカル「JANE DOE」(456.4万回)。8週連続で同映画の関連楽曲が1・2位を独占した。

 同映画は公開59日間で観客動員数572万人、興行収入は87.7億円を突破。歴代興収ランキングでは、『永遠の0』(2013年公開)を抜き76位となった(興行通信社調べ)。アジア各国やアメリカなど英語圏でも公開され、海外でも大きな盛り上がりを見せている。

 3位(前週3位)はMrs. GREEN APPLE「ライラック」(329.5万回)、4位(前週5位)はSnow Man「カリスマックス」(257.6万回)、5位(前週10位)はBE:FIRST「I Want You Back」(240.1万回)となった。

 アーティスト別、TOP100内のランクイン作品数は、米津玄師が7作(前週6作、米津玄師&宇多田ヒカル名義含む)、Mrs. GREEN APPLEが4作(前週6作)、HANAが5作(前週6作)となっている。

 12位には乃木坂46「ビリヤニ」(167.0万回)が初登場。11月26日リリースのニューシングルの表題曲で、6期生の瀬戸口心月と矢田萌華がダブルセンターを務めている。ミュージックビデオ(MV)は、スパイスと魔法の不思議な体験をしながらメンバーがダンスや歌唱を繰り広げるシーンで構成。摩訶不思議な空間で恋心を歌っていく。

 16位は玉置浩二の新曲「ファンファーレ」(143.3万回)。現在放送中のTBS系日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』の主題歌で、北海道で生まれ育ち、馬も身近な存在だった玉置浩二が、自身の人生と重ね合わせて書き下ろした楽曲だ。11月5日にCDがリリースされたこと、ドラマ人気の影響もあり、視聴回数が急増。前週74位からジャンプアップした。

 18位(前週32位)はポルノグラフィティ「アゲハ蝶」(134.6万回)。2001年のリリース曲だが、現在放送中のテレビドラマ『良いこと悪いこと』(日本テレビ系)の主題歌に起用されたこともあり視聴回数がアップした。

 22位には、Snow Man「愛のせいで」(125.5万回)が初登場。11月5日リリースの5thアルバム『音故知新』の収録曲で、11月7日に同曲のレコーディングビデオを公開。メンバーの音楽への向き合い方や作品作りへのこだわりが伝わる内容になっている。

※カッコ内は視聴回数


関連記事


米津玄師×宇多田ヒカル「JANE DOE」スペシャルMV公開 デンジとレゼの儚い物語描く
【オリコン】米津玄師、男性ソロ初のV8達成 記録的ロングヒット「ライラック」はTOP3返り咲き&累積8億回突破【ストリーミング上位動向】
紅白歌合戦2025 出演者発表『第76回NHK紅白歌合戦』初出場はアイナ・ジ・エンド、aespa、ちゃんみな、FRUITS ZIPPER、&TEAM、M!LKほか【紅白2025出場歌手一覧】
RADWIMPSトリビュート第13弾は米津玄師 「トレモロ」カバーにファン歓喜「さすがに豪華すぎる」「激アツ」
令和の国民的バンドとなったMrs. GREEN APPLE「フェーズ2」で樹立した記録の数々

ページの先頭へ