きょう(水)は、低気圧の影響で雨になる所が多いでしょう。大雪になったところでも雨が降り、雪解けがすすみそうです。雪崩や屋根からの落雪にご注意ください。
▼雪崩の前触れ現象とは
・山の尾根にひさしのような雪庇が発生
・表面にひび割れが発生
・雪によるボール状のスノーボールが発生
・表面にしわのような模様が発生
積もった雪が全体で雪崩になる全層雪崩が起きるおそれがありますので、前触れ現象を見たときは特に気をつけてください。
きょう午後は雨の範囲が広がって、西日本の全域と日本海側で雨になるでしょう。東海でも夕方以降は雨になりそうです。東京など関東は日中は晴れ間がありますが、夜遅くになると、にわか雨がありそうです。
また、日本海の低気圧に向かって南風がふくでしょう。沿岸部を中心に南風が強く、東京は「春一番」が吹くかもしれません。
あす(木)は、一時的に冬型の気圧配置が強まって、寒気が流れ込んでくるでしょう。このため、北陸や北日本の日本海側で大雪が予想されています。風も強く吹雪いて、警報級の大雪や暴風になるおそれがあるので、警戒してください。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】