石破総理は、太平洋戦争の激戦地のひとつ硫黄島を訪れ、戦没者を慰霊する日米合同の式典に出席しています。
式典はさきほど始まり、石破総理のほか、中谷防衛大臣やアメリカのヘグセス国防長官らが参列しています。
太平洋戦争の末期、硫黄島では日米両軍が激しい戦闘を繰り広げ、双方合わせて3万人近い死者を出し、今も旧日本軍の兵士1万人以上の遺骨が収集できていません。
現職総理大臣の硫黄島訪問は、2013年に当時の安倍総理が訪れて以来で、林官房長官はきのう「我が国の平和への誓いを新たにする機会としたい」と話していました。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・「誰も死なないという選択肢は考えられない」幼少期の虐待・ネグレクトの末たどり着いた両親の殺害 15歳の少年が逃れたかった「恐怖と束縛」