E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 愛媛・今治市の山林火災 延焼は阻止された状態 鎮圧を目指し消火活動続く 避難指示は大幅に縮小

愛媛・今治市の山林火災 延焼は阻止された状態 鎮圧を目指し消火活動続く 避難指示は大幅に縮小

国内
2025-03-29 12:00

愛媛県今治市の山林火災は発生7日目。延焼は阻止されていて、現場では鎮圧を目指し、消火活動を続けています。


今治市の山林火災は今月23日に発生し、愛媛県によりますと、きょう午前8時現在の焼損面積は442ヘクタールで、おととい午後から延焼は阻止されています。


ただ、きのうのドローンによる調査で周辺より温度の高い所が複数確認されたため、今治市はきょうも空と地上からの消火活動を継続、週明け以降の鎮圧を目指す方針です。


住民
「不安が和らいだ面はあるが、全面的には安心できない」


一方、延焼阻止を受け、今治市と隣の西条市に最大3848世帯・7494人を対象に出されていた避難指示は大幅に縮小され、333世帯・611人を残すのみとなりました。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
「誰も死なないという選択肢は考えられない」幼少期の虐待・ネグレクトの末たどり着いた両親の殺害 15歳の少年が逃れたかった「恐怖と束縛」


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ