
北日本や東日本ではあす(4月26日)は、 落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。 26日は、北日本を中心に上空約5500メートルに、氷点下33度以下の この時期としては強い寒気が流れ込む見込みです。
また、日中は晴れて気温が上昇するため、
北日本から東日本では大気の状態が非常に不安定となり、
局地的に積乱雲が発達するでしょう。
【画像で見る】あすにかけての全国の雨雲の予想シミュレーション
北日本や東日本では26日は、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、
急な強い雨に注意してください。
特に屋外で活動する際には天気の急変など周囲の状況に留意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、
安全確保に努めてください。また、降ひょうのおそれもありますので、
農作物や農業施設の管理にも注意してください。
【気象庁発表】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】